[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


お役にたてて  投稿者:バンフ 引用

tunekiさん ご無沙汰です、リンク頂いた「福岡呼吸友の会」息切れについての古藤先生の丁寧な解説は何度か読み直しては、勉強反省の糧として感謝しています。

さて気管への誤飲、さぞかし苦しかったでしょう。HOT患者の弱点だけに注意していてもやりかねません。公園での健常者知人は2・3度繰り返し、無熱肺炎?を起こし死に損なって入退院したとぼやいていましたが、詳しく聞きたいところ見なくなりました。

モンブラン頂上からスキー滑降した99歳の三浦さんは、嚥下障害予防に毎日150回えーとかあーとか舌と声を出して訓練とか、小生もあやかって真似事していますが150回は中々、人生芝居もラスト楽しい芝居の幕引きに息切れしいしいレッツゴウーです。

No.217 2003/07/14(Mon) 19:16:33

 
Re: お役にたてて  投稿者:tuneki 引用

バンフさん、、「息切れしいしいレッツゴー」とのかけ声を有難うございます。
「楽しきかな人生」の掲示板「バンフの談話室」に、私が書き送りました「誤飲」の体験につき、早速、お便り下さいましたが、ここロータリーには、未だ私はその事件?報告をしていませんでした。前後しますが、簡単に書きます。

発端は、バンフさんの談話室だったと思いますが、バンフさんが、車の中で食事中、誤飲され、咄嗟に座席を利用して逆さまの姿勢となられ、暫くしたら??とろり?≠ニ誤飲した物が出た、とのお話でした。私も時々誤飲癖があり、心に留めて居たのでしょう。

それから余り月日が経たぬうちに食事中、少し酸っぱいお汁を気管支に入れてしまいました。バンフさんのお言葉のように誤飲は、HOT患者の弱点ですが、その上私は、肺切除の後遺症として、5年前から左側声帯が完全マヒしていて、喉を食べ物が通過する時に、素通りするのが自覚できるのです。それで緊急処置の方法を気に掛けていました処、バンフさんの記事が目に入ったのでした。

その時の誤飲はいつもより緊迫した事態と思い、バンフさんの体験が頭をかすめ、咄嗟に腰を一杯に折り両手をだらりと下げて屈みました。すると思ったより速く「とろり」と逆流して吐き出すことが出来、家内全員、いつもの大騒動にならず、驚いていました。

90歳の三浦さんの喉の訓練の真似も、とにかく今はやってみることだ!と思っています。
救急車も間に合わぬ処置を教えて戴いて居た訳です。 感謝致しております。

No.219 2003/07/15(Tue) 14:32:08


「大野勝彦美術館」 投稿者:tuneki 引用

A子さま  阿蘇長陽村のも一つの美術館について、今朝の西日本新聞に、記事が載っていますね。成り行きから、私が紹介するのは、如何かと思いますが、簡単に。
 大野勝彦さんの美術館は、昨12日にオープンされたそうです。農作業中、トラクター事故で、両手を失い、義手で絵を画いておられますことは、A子さんのご案内通りです。個人で美術館を!と吃驚しますが、村の仲介で元県の研修施設を買取し、改修されたそうです。三階建て延べ1300?uの建物。風景などの水彩画、水墨画が主のようで、阿蘇山は自分の故郷、と言われています。
「義手の方が集中力が出る」との言葉に惹かれます。

No.215 2003/07/13(Sun) 14:15:05

 
Re: 「大野勝彦美術館」 投稿者:A子 引用

tunekiさま 期せずして大野さんのこと西日本新聞に
載っていたそうで・・。こちらは地元のせいか、つい
先日もNHKのローカル放送で紹介があってました。
ほんとうにえらい?人。プラス思考の人ですね。

葉さんの事、実家は熊本市内で有名な「紅蘭亭」とい
う中華料理屋さんです。三男さんとかですし、葉さん
と言う名前もそんなに多くないと思います。

熊本は昨日未明から断続的に大雨で一部では床下浸水したり白川の水量もお昼までは増えていたそうです。私の家は大丈夫ですが・・。

No.216 2003/07/13(Sun) 23:46:17


会報をありがとうございました 投稿者:なおぴ 引用

本日、会報が届きました。
どうもありがとうございました。
製作も、発送も、お疲れ様です。
大事に読ませて頂きますね。
「呼吸不全教室のご案内」も助かります。参考にさせて頂きますね。

A子様、はじめまして(^_^)
「葉祥明さん」の美術館が、阿蘇にあるのですね!
初めて知りました。
早速、HPを拝見しました。嬉しかったです。
わたしは、コスモス画の「荒木幸史さん」も大好きなんですよ。

No.212 2003/07/12(Sat) 21:51:18

 
なおび様、はじめまして 投稿者:A 引用

「葉祥明さん」の美術館の書き込み、見ていただき有難うございました。こじんまりした所で、たしか入館料は400円でした。
あの方の絵本に出てくるような青紫の屋根と白壁の建物です。裏の庭(草原)を楽しむ人も多いようです。

コスモス画の「荒木幸史さん」、私も大好きです。
諫早の白木峰高原のコスモス宇宙館のホールに荒木さんのコスモスの花の大作が30枚ほど飾られていたのを見たのが初めての出会いでした。
その後、福岡三越?岩田屋?などにも見に行きました。

本物のコスモスの方も大好きで、夫の転勤のお陰であちこち見ることができました。

No.214 2003/07/12(Sat) 23:44:48


葉祥明美術館について 投稿者:A子 引用

 tunekiさま 返事遅くなりました。
葉(よう)さんのhpアドレスをお知らせします。この方は童話作家でいやし系の絵を描かれる方です。

http://www.yohshomei.com/

用件のみにて・・・。

No.211 2003/07/12(Sat) 14:52:05

 
Re: 葉祥明美術館について 投稿者:tuneki 引用

早速、有難うございました。絵を少し拝見しました。思いがけず別世界に遊べます。ゆっくり拝見しますが、この方のご兄弟ではないかと、私の思う建築家の方は?しかし葉の姓は熊本には多いでしょうから。先ずはお礼まで。

No.213 2003/07/12(Sat) 23:33:11


高地は負担、大きいですね 投稿者:A子 引用

tunekiさま 短歌の<行く当てもなき>の意味はご自分のお気持ち?と・・・
    季節ごと花とりどりに匂いたつ
          行く当てもなきえびの高原
昔は霧島の山を楽しまれたとか?
高千穂がわら辺りでも空気薄いんでしょうね。

この前来られた高森町の手前、長陽村のアソシエートは日赤関連の施設で食事良し、温泉良し、使用料もほどほどで、秋は北向山の紅葉がのぞめます。
車で15分位?の丘に小さい美術館も2つ「葉祥明美術館」「大野勝彦美術館・風の丘」あり、ひとつの方は庭が広く空気がきれいです。
もうひとつの方はできたばかりで私もまだ行ってません。義手で書かれた心にしみる絵と詩は別の場所で見たことがあります。いつか機会があればお出かけください。

No.208 2003/07/11(Fri) 10:51:58

 
Re: 高地は負担、大きいですね 投稿者:tuneki 引用

えびの高原への恋歌、、短歌までお目通し頂き有難う
ございます。昭和26年夏、露天風呂に浸り作った歌。
 満天の星の威圧を感じつつ
    えびのケ原の湯に浸りおり
この歌はここロータリーで何回も記して、恥ずかしき次第です。高度の問題ではなくて、思い立ちの気分とタイミングの事です。
阿蘇、長陽村のご案内、本当に嬉しいです。秋に連れて行って貰う時に是非行きたいです。
二つの美術館も魅力的ですね。

No.209 2003/07/11(Fri) 12:52:41

 
Re: 高地は負担、大きいですね 投稿者:tuneki 引用

追伸 お教え戴きました「長陽村」の美術館の一つ、「葉詳明」の方はご覧になっていますか。名前の漢字が出ませんので、このまま、、確か、熊本の出身で葉さんといわれる、建築家が居られますが、その方の作品などを集めてあるのでしょうか?ついでの時でいいです、ご一報戴ければ有り難いです。

No.210 2003/07/12(Sat) 09:19:09

全235件 [ ページ : << 1 ... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 ... 47 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS