○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
▼ 最近の日記
ほとんど、息子に関することばかりですね。
今、小学校卒業という人生の節目を迎えていて、
私の母としての人生をじっくり再考する時期なのでしょう。
仕事のことも含めて、私という人間が生きていく責任の伴うもの。
真っ向から考えていかなければならないもの
だからですよね。
子供を持たない人生を選択しなかったのだから
そういうことをいつも考えているのも
私
なのです。
from Jacaranda --- ---
--- 2009/03/20(Fri) 23:08:38 [2184]
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
▼ フルートは続けるけれど・・・
息子は、吹奏楽団を無事卒団し、
中学では、運動系のクラブに入る予定なので、
フルートは趣味で続けることになる。
毎週土曜日のレッスンを楽しみながら吹き続けることに。
ふと、日曜日の夜になって、
「吹奏楽辞めても、毎日の練習はしないとだめなんだよ。」
って、ちょっときつめに言ったら、
意外そうな顔をして、
「何で、毎日吹く必要があるの??」
それって、土曜に30分ばかりレッスン受けるだけで十分って思っているってこと?
「そうだよ!」
との返事。
えっ?
本気でそう思っているの?
今までは、いやでも毎朝、吹奏楽部で朝練をしていたから、
基礎練習になっていたんだよ。
それを、卒団したから、もうそういう足かせは嫌!っていうの?
う〜〜ん・・・
そんなんで、お高い月謝を毎月払っていくの?
はぁ〜〜・・・
どこまで、能天気な息子。
母はますますこれから腹立たしい思いで
息子を見ていかなければならないのだろう。
あ〜〜ぁ・・
まったくもって、子供って厄介な代物です。
指導を受けているフルートの先生に、メールでご相談申し上げることにする。
親があれこれ言っても、聴く耳持たない
反抗期真っ盛りの息子。
先生のほうから。今後の取り組みについて言っていただくことにする。
ふ〜〜〜。。。
from Jacaranda --- ---
--- 2009/03/16(Mon) 03:36:56 [2183]
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
▼ 宵っ張りの朝寝坊
息子が、昨日の火曜日、
風邪で学校を休んだ。
月曜朝から不調で、その日も1,2時限を休んで登校している。
今週末の土曜日に、
吹奏楽部の最後の演奏会があるので、朝練も残すところ、あと数日。
最後のまとめの演奏会に向けて
小学校生活最後の練習だから、休まず行きましょう
と言われているのにもかかわらず、
早速休んでしまったから、
昨夜、本人確認して「絶対行く、学校も吹奏楽朝練も!」
と。
しかし・・・
今朝、やっぱり眠くて起きられず。
起きても、着替えもしないで
ストーブの前でしばらくぼ〜〜っとしている。
今までの朝だと、そのまま行く気にならず、
母に向かって、
「 ママ! お願い! 今日休ませて!」
と言うパターンだ。
担当の音楽の先生が、病気のために急に3月いっぱい学校をお休みされることになって、
朝練、は、いわば生徒たちの自主練習。
保護者が当番で見守っているけれど、
厳密な統制が取られるわけではないから、
休んでも誰も文句言わないや〜〜って、
だらけそうな息子の姿に、
情けなくて思いっきり怒った。
腹立たしくて腹立たしくて、怒鳴った。
「 そういうの、”宵っ張りの朝寝坊”って言うんだよ!
なんで、もっと昨日、早く寝ようとしないの?
真剣みが足りないんだよ!」
って、母の私の管理も甘いんだけどね。
息子を叱りながら、自分の胸にグサグサ刺さってくる。
息子は、涙ぐみながら登校していった。
彼なりに、母に反発したかったに違いない。
悔しかっただろうと思う。
ちぐはぐな子育て。。。
この昼の時間に独りになっても、どんより重たい気分だけが残っている。
( あんな理不尽な叱り方をしなくてもよかったのに。。。)
自分が自己嫌悪に陥る。
息子が帰ってきたら、ちゃんと謝って
そして、母の思いをきちんと話して聞かそう。
あ〜〜ぁ。。。。
昨日の日記は、明るい内容だったけれど
翌朝の気分は最悪だ。
現実はいろいろ問題ありの我が家。
from Jacaranda --- ---
--- 2009/03/04(Wed) 12:37:41 [2182]
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
▼ BOOK & CINEMA が閲覧不能
8日から、「BOOK & CINEMA」に使用している
Doblogに障害発生で、ずっと閲覧できない。
記事もアップできずにいます。
「 Doblog編集部です。
現在発生している状況、及び今後の予定をご連絡いたします。
2/8 10:00頃、Doblogのデータベースサーバー及び、バックアップサーバーの両サーバーにハードディスク障害が
発生し、当日より内部データの復旧作業を行っております。
現在も復旧作業を継続中ではございますが、当初2/13に復旧完了予定であったデータにエラーが発生、
2/13 21:50現在、翌週(2/16週)に延期せざるを得ない状況となりました。
長期のサービス停止となり誠に申し訳ございません。
復旧の経過状況等、この場にてご連絡させていただきます。
2009.2/13 21:50 Doblog編集部 」
とのこと。
まさか、アップしてある記事の喪失などないでしょうね・・・
あせるなぁ〜〜。
from Jacaranda --- ---
--- 2009/02/14(Sat) 06:13:07 [2174]
▽ 不便ですね・・・
来週月曜日まで、このまま。。。
from Jacaranda --- ---
--- 2009/02/15(Sun) 12:38:15 [2176]
▽ 未だに。。。
Doblogの「 BOOK & CINEMA 」が、
昨年8月までのデータは復活しましたが、
未だに、記事更新ができません。
閲覧のみ!
8月以降のデータ復活作業が、遅々として進まず。
どうにかして〜〜〜!!!
from Jacaranda --- ---
--- 2009/03/03(Tue) 03:57:00 [2181]
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
▼ 最後の保護者会
昨日は、小学校最後になる保護者会があった。
卒業に向かっての行事が目白押し。
今日は、在校生で、「6年生を送る会」をやる。
2月20日に予定されていて、雨で順延になっているマラソン大会は、3月6日に予定された。
保護者と6年生の「卒業を祝う会」は、3月5日。
その日、保護者で演じる歌と劇の練習を
保護者の会の後、体育館でやった。
舞台での立ち稽古。
ふ〜〜。。。
なんか、緊張するなあ・・・
from Jacaranda --- ---
--- 2009/02/27(Fri) 02:57:26 [2180]
Photo by:
空色地図 -sorairo no chizu-
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
...
40
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)