BBS
何でもお気軽に書いていってくださいね。

看護師に限らず / ひな 引用

医師にもそんなところありますよね。要は人間性やモチベーションの違いで
看護師同志でもじっぽさんが思ってくれてるように感じますね。

職種で一くくりにされちゃうとなあ。
地蔵まではいかずとも、当直医師に「俺にどーしてくれっていうわけ?」と口癖のようにいわれると、それはこっちのセリフじゃい!と言いたくもなり(^_^;)
仕事が円滑に進むには当然ながらお互いの歩みよりも必要ですよ
じっぽさんが飲みで看護師を愚痴っているけど
看護師は飲みにいくと上司やできない同僚をグチることが多いよな〜女の世界です

医師に対しては諦めもあったり、移動もあるから。
個性的な方が多いから面白いですね。 地蔵ナースに何か言ってやってください!

それか手を合わせて何かお願いするといいことがあるかもしれないですよっ(爆)

No.1006 2006/10/21(Sat) 21:45:13


Dr.コトーへのつっこみ / あひる 引用

Doctor's InkのDr.コトーへの突っ込み、笑いながら読みました。(ドラマは見ていませんが)
そして、最後のコメントが一番心にきました。

乳房や子宮などの女性特有の病気って、なんとなく様子が変だなぁと思っても、風邪で通院するのと違って、病院に行くのは抵抗があるんですよね。
そんなんじゃダメだとわかってはいるのですが…。
以前マンモグラフィを受けた時の技師の方が男性だった事以来、更に足が遠のいています。

No.1005 2006/10/14(Sat) 01:33:25


なんだか / 林檎 引用

とりとめのない話でした(>д<)

じっぽさんの毒舌?!毎日楽しみにしています。
今度は美味しい焼肉が食べれるといいですね
私もいい女になるよう精進します。彼が後悔するぐらいいい女になってみせます!
では(^o^)

No.1004 2006/10/11(Wed) 02:11:03


はじめまして / 林檎 引用

林檎と申します。じっぽさんと同年代といったところでしょうか。
医者も人間ですから、医者なのにという考えは私にはあまりないですが。

私事ですが、相手が医者だから庶民な私は相手にしてもらえないというのはありますね

じっぽさんの彼女みたいに女医じゃなくては結婚相手にはされないのかなと、つい思ってしまいました。

医者の彼を好きなのか、医者じゃなくても好きになっていたか

この辺りを考えては自己嫌悪に陥っています
遊ばれているという現実に気付かない振りをしているだけの自分
遊びでもいいと割りきる自分

自分を否定していることにもなりそうです

じっぽさんの香港旅行も焼肉屋の話も、
仕事の話も

やっぱり私は医者の生活をフォローできるだけの器はないなって思いしらされました
やめなくちゃ。

そう思うけれど
好きでいるくらいいいかなとも思うんです どうしようもないですね

もうおわりにしようと言ってくれたら楽になれるのにな

なんだかじっぽさんにきいてもらいたくなりました。

ごめんなさい

No.1003 2006/10/11(Wed) 02:05:02


旅行、おつかれさまでした / benoit 引用

久しぶりに、書き込みをさせていただくbenoitです。
まずは、旅行お疲れ様でした。最近は、お疲れのようだったので、命の洗濯になったのであれば良いですね。
僕も、ときどき患者さんとのトラブルが続くと、全てを投げ出したくなる時があります。(もちろん、実際に投げ出すわけには行かないのですが)
もちろん、患者さんのサイドには言い分はあるかと思いますが、あまり医学的常識からかけ離れたことを主張されても困ってしまうことがままありますからね。
最近では、それも含めて仕事のうちと考えるようにはしていますが、本来の診療の数倍の疲労を伴うのは正直ツライですよね。
所詮は愚痴なのですが、それでも愚痴って少し楽になるなら、それもOKと想います。

こちらの、当直日誌を見て僕も「結婚できない男」のレビューをしてみましたので、お暇でした覗いてみてください。
ではでは

No.1002 2006/09/22(Fri) 10:44:32


助産師不足の記事 / ぱんだ 引用

こんにちは。現在、主婦の助産師(もうすぐ30)です。
じっぽさんのコメントを読んで、助産師の専門性を理解してくださっていることがとても嬉しく思いました。
夫の転勤の都合で少しの間、主婦をしていましたが、助産師不足の記事に少し胸が痛い思いがします。
今まで総合病院で助産師をしていましたが、次にどこで働くかを検討していく際に、まずはじめに総合病院を考えました。しかし、産科が閉鎖している病院が多く、助産師は看護師として働くしかないようでした。私の知り合いでも助産師の免許を持っていながら、看護師として働く人は何人かいます。
次に個人病院を検討しましたが、インターネットなどで調べる限り、助産師はあくまで医師に雇われている存在であり、医師の方針に従って働く必要があるため専門性を発揮できるような場所とはあまり思えませんでした。助産師を尊重してくださり、よいパートナーとして信頼してくださっている病院は人気があり、助産師不足はないと感じます。
医師と助産師がもっとお互いを理解し合い協力していけるようになればいいと思います。

No.1001 2006/09/18(Mon) 17:01:03


おめでとうございます / あひる 引用

じっぽさん、試験合格おめでとうございます。
試験間近の私もあやかりたいものです。

いやいや、これはあくまでも自分自身の努力の結果ですものね。
私もこれから勉強しまーす。
…でも30を過ぎて新しいことを勉強するというのは本当に難しい(苦しい)なぁなどと弱音も吐きたい今日この頃です。

No.999 2006/09/10(Sun) 00:20:53


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS