こんにちは、はじめまして。 いつも楽しく拝見させていただいてます。
ただいま私はC90(たぶん92年式、現在8200km、中古で購入してから1年7ヶ月、6000km走行)に乗っているのですが、1ヶ月くらい前から異音に悩まされています。1速ではほとんど聞こえませんが、2,3,4速で早めのシフトアップをすると必ず発生します。逆に、それぞれのギアで引っ張ってシフトアップすると発生しないので、遠心クラッチがつながる時だと思っています。 音としては何かが振動している?ガーのようなゴーのような音で、乗っていてもちろん、ほかの人に乗ってもらって20mくらい離れたところからも聞こえる大きさです。外装部品を1つ1つチェックしていったので外装の振動ではなさそうです。
そうなると内部の問題になるのでしょうか。改造は半年前ミッションをC100EXの4速(新品部品)、スプロケットを15・39、それに伴いチェーンを新品にしています。駆動系の改造はこれ以外はありません。ガスケット・シール等の部品も新品です。その後のオイル漏れ・にじみはありません。 今年で20年になるので、遠心クラッチの経年劣化が原因なのか、それともミッションに手を加えたことによる何かなのか、もし何かご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。 |
No.6073 2012/06/17(Sun) 19:24:17
|
No.6074 2012/06/18(Mon) 18:59:47
|
|
ISKさんこんばんは!!
私のカンですが 音量からしても 内部の音ではなく、エンジンにつながった部品、マフラー、チェーン、スプロケットあたりではないでしょうか?
自分の経験では 1.マフラーのスタッドボルトが片方折れている。 2.マフラーのヒートガードの溶接が外れている。
私も異音は何回か経験しているんですが 案外どこから音がしてるのか解らないんですよ。
異音の元を突き止めるこんな商品もあります。 http://item.rakuten.co.jp/auc-wno/46909/ 聴診器みたいなものですがそんなに高くないので 購入されてはいかがでしょうか? |
No.6075 2012/06/19(Tue) 02:39:47
|
|
釣り吉さん、A山さん、お返事ありがとうございます。
ミッションの不具合…最悪それを覚悟はしていますが、ほかの原因であってほしいです…
一応A山さんの指摘の点をチェックしましたが、?@マフラーはしっかり取り付いていて、?Aヒートガードは古い年式なのでないです。フロントスプロケットのところの前カバーをはずしてチェックもしましたが特に問題ないように見えました。
マフラーといえば、前回マフラーを取り外した際にマフラー内部でなにかがカラカラ動く音がしましたが、それは走行中に金属的な振動音として今も現れていますので、その音とは違うと思います。
追加で異音のことを書きます。 ・音は以下の速度で発生し、それ以外には発生しない。 1速:10くらい(km/h) 2速:20付近 3速:25付近 4速:30〜40くらい (このことから遠心クラッチを疑いました)
・スタンドを立ててNやギアを入れた状態で動かしても音はしない(しているのかもしれないが、少なくとも音は小さい)。走行中のみ発生。
・ある程度以上の加速をしていないと発生しない。ある程度・・・一般道路の信号スタートで前の車に追従するくらいの加速。もちろん全開加速でも発生する。
ということは負荷がかかっている状態で発生しているということだと思いますが・・・
聴診器ですが、やってみようと思いましたが、走行中しか発生しないという理由より、ちょっと厳しいのではないかなと思います…。 |
No.6076 2012/06/20(Wed) 19:25:39
|
|
エンジンにテンションを掛けた状態での原因追求なら
高いギアで3,4辺りメインスタンド立ててタイヤにローラーなどを当てて負荷をつくり音の出る場所を調べてみてはいかがでしょう 走行しながらの特定は難しいですから まずははっきりどの場所から音がするのかを特定するのがいいと思います |
No.6077 2012/06/20(Wed) 20:48:31
|
|
タケさん、アドバイスありがとうございます。先日の土日は仕事であったため作業をすることができませんでした。次の日曜日でまた大規模に作業をしてみようと思っています。 |
No.6078 2012/06/26(Tue) 21:55:30
|
|
皆様、なかなか連絡できずに申し訳ございません。
本日はマフラーを新品に換えました。とはいってもアウトスタンディングの純正タイプ社外品ですが。(あのマフラーはステーを加工しないとキックが下りないのですね…しばらくは押しがけかなぁ) 交換ついでにオイルも交換しましたが、音は相変わらず発生。これでマフラーの可能性は完全に消えました。ひとつ収穫です。 |
No.6080 2012/07/07(Sat) 17:02:15
|
|
No.6081 2012/07/12(Thu) 17:21:22
|
|
ISKさん はじめまして。 異音が外装関係でないなら、内部でしょうね。 オイルを抜いた時に鉄粉等は出なかったですか? 鉄粉が出たなら、ギヤかけ、ベアリング破損が考えられます。 ミッションを4速化する時にベアリングは交換したのでしょうか? 加速の時に音が酷いのに考えられるのは、クランクのベアリングの破損もしくはガタですね。 腰上は分解出来ますか? これでクランクのガタは見ることができます。
何れにしてもOHしなければわからないでしょう。 |
No.6082 2012/07/15(Sun) 21:01:04
|
|
タケさん、TAKEさん、お返事ありがとうございます。
ローラーなどがなかったため、前輪を壁に当てた状態でギアを入れてアクセルをあけるという方法で試しましたが、いずれのギアでも音は発生しませんでした。
4速ミッションを組んだ後、少し内部をオイルで洗ってから車体に積み、規定量を入れて約120km走行してオイル交換しました。その際に鉄粉は出ていなかったと思います。 ベアリング…(゚Д゚;)変えてないです… 次の機会に腰上を見ようと思います。とはいっても8月になってしまいますが…。 |
No.6083 2012/07/18(Wed) 23:15:02
|
|
ISK様 テンションは弱ブレーキでも作れます・・・ 壁当ては車輪は回転しませんが・・・
となると初歩的にチェーンの張り調整はどうですか?
及び車軸の歪とベアリングなど距離的には有り得ない可能性でしょうが・・・ ISK様の技術力で予想する範囲が特定出来るんですが何とも言えない所です ミッションは自分で組み替えを行われたのでしょうか? |
No.6084 2012/07/23(Mon) 22:33:38
|
|
たけさんたびたびありがとうございます。ミッションは自分と父親でやりました。チェーンの張りは正常だと思っています。車軸とはホイールアクスルのことでしょうか、それでしたら(見た目)曲がりはないです。
そしてすみません、テンションの件勘違いしておりました。先日後輪ブレーキをかけた状態でやってみて、バイク店の方(4速化は協力していただけなかったが、部品注文等親切にしていただいています)に音の出るところを聞いてもらったところ、クランクあたりからするという意見でした。
本日突然休みをもらえたので、一気にエンジンを下ろし、クランクケースを割りました。部品は後から揃えます。そしてクランクケース内の汚れ、ベアリングの調子、ギアの欠け、ガタなど見ました。シリンダーの方はとくに今までと変わりのない状態です。
気になったのは、Fスプロケに直結しているカウンターシャフトのベアリング(96100-62030-00)が非常に動きが渋く、これか!と思い、ベアリングを取るためにその横にあるオイルシールを取り外したところ、ベアリングは何事もなかったかのようにスムーズに動きました。(その後オイルシールははめていません)それが一点と、
もう一点はナットの緩み?締め付け不良?です。クラッチのロックナット(90231-087-010)と、ジェネレーターとクランクシャフトを留めるフランジナット(94050-10000)の2点が、工具を使ってあっさりと外れてしまうほどの締め付け力でした。
今のところ気になったのは上記の点です。今回は今週1週間の帰宅後の時間を使ってじっくりやろうと思っています。 |
No.6085 2012/07/29(Sun) 13:18:20
|
|
A山の板なのでまずはA山さん度々すんません 気になってたもんでつい・・・ ISK様 車軸はホイールアクセルシャフトの事です^^ シールの干渉も気になるところでしょうが異音には繋がらないのではないでしょうか・・・ スプロケを取り付けるシャフトは錆びている物が多くシール交換しても組み付けの際またシールを傷めることが有るので 注意が必要です 2点から予測出来る可能性は クラッチのナット締め付け不良が原因
ベアリングはオイル交換をきちんと行えば3万キロ程度は持つはずです コンロッドのガタは大丈夫・・・ですよね?
私も現在CD90のケース全バラでOH中です 中古エンジンなので ベアリング総交換とクランクアッセンブリー交換します 物価の上昇かクランクアッセンは2万から↑3万程度に値上がりしてますねW
単車屋に部品は注文しましたが 時代でしょう新品エンジン買えば?と言われます 仕事なら人件費の方が高いんですよね・・・ ISK様も頑張ってください お店じゃ高価過ぎて出来ない作業も自分でやればタダです ちなみに 6001のベアリング裏には構造上バリが溜まってますよ |
No.6086 2012/07/30(Mon) 21:51:40
|
|
クランクケース割ったんですね。
> もう一点はナットの緩み?締め付け不良?です。クラッチのロックナット(90231-087-010)と、ジェネレーターとクランクシャフトを留めるフランジナット(94050-10000)の2点が、工具を使ってあっさりと外れてしまうほどの締め付け力でした。 >
クランクシャフトの振れ、もしくはガタではないでしょうか? 振れ、ガタが大きいので緩んできたのかと思います。
どこかでダイヤルゲージを借りて振れを見てみましょう。
昔なら、内燃機屋さんに出して振れ取り、ベアリング交換とかするんでしょうが、
今はクランクシャフトがダメだったら、 49.5mmのクランクシャフトなら(1次クラッチ用)ヤフオクで即決なら6500円くらいで売ってますよ。
1円スタートならもっと安く手に入ります。
自分の買った物は台湾製で問題なく使えています。
頑張ってください |
No.6087 2012/07/31(Tue) 01:12:02
|
|
C100EXの4速が気になります このエンジンは2次クラッチで、メインシャフトがかなり長く、ドリブンスプロケットを止めるサークリップの溝がありませんが加工はされましたか? あと、スプロケットのところのオイルシールは他のオイルシールと違い奥まで入れてはけません。ケースに対しツラ1です。浮いている感じです。 |
No.6088 2012/07/31(Tue) 23:16:02
|
|
皆様返信ありがとうございます。現在部品を集めている状況です。仕事の終わった後にやろうと思っていましたが、色々やることが重なってしまってなかなか思うように進んでいません…車通勤が面倒すぎるので早く復活させたいと思っています。
たけさん オイルシールは今度入れるときはカトさんのアドバイスを受け、注意しようと思います。コンロッドはまだ様子を見ていませんが、まだ9000km未満なのでガタがないといいなあ… ベアリングはケチケチしても仕方ないので、全交換することにしました。近所に卸の店があるので安く買えました。6001番の件ありがとうございます。頭に入れておきます。
TAKEさん クランクのブレまたはガタではないかとのことですが、3速のとき(分解する前)はそのようなことがなかったので、やはり組み付けるときの締め付けトルク不足だったのかと思うのですが…もし仮に締め付けトルク不足だったとして、その状態で数千km乗ってしまうと使い物にならなくなってしまうのでしょうか?
カトさん オイルシールは気をつけます。メインシャフトですが、ディスクサンダーで溝を彫り、プライマリドリブンギアのところでサークリップで固定しています。長い部分はそのまま使っています。 |
No.6089 2012/08/01(Wed) 18:13:53
|
|