お久しぶりに書き込みます。 最近林道ばっか走って自分の思うような走りが出来なく(技術、体力不足の為)ストレスが溜まっていたので後輩と遠出しました。 目的地は大分は国東半島、宇佐神宮。 全国の八幡宮の総本山だけあって非常に神々しいお姿でした。 宇佐近辺での標識に「大分67km、宮崎256km」と書いてありました。 豊橋原付旅行で静岡までの距離を見た時と同じような絶望感とどうしようもない恐怖感を味わいました。 正直256kmもあるならばもっと手前の街の距離を表示した方が良い。 ま、宮崎の主要都市って日向か延岡ぐらいやけど。 日本って広いね。 |
No.7764 2008/03/28(Fri) 23:35:21
|
今度林道でしばいたるからこっちに来なさい。 日本全国旅したが遠い標識も味があっていい。 遠距離走ると100キロとか一瞬と錯覚するようになる。一枚大きくなるぞ。 jほぁsじおあjそじょいあを。 |
No.7765 2008/03/29(Sat) 01:25:41
|
|
そうそう宮崎といえばヤクルト青木の日向高校、ロッテ黒木の延岡学園高校が有名です。
宇佐ってどこかわからん。 東京も桜が満開です。 |
No.7768 2008/03/30(Sun) 11:35:07
|
|
No.7769 2008/03/30(Sun) 12:51:04
|
|
宇佐は大分の中津ってとこ。 昔で言う豊前あたりかな。 因みにローマ字表記は「USA」。 焼酎の「いいちこ」は全てmade in usa。 是非ともしばかれて見たいね。 オフ車買って良かった。 先輩にはお前にはcrmはもったいないて言われたけど。 |
No.7770 2008/03/30(Sun) 22:50:51
|
|
ウォ 琵琶湖の北の端で「大津100km」を見たときもなかなかのショック。 あー、バイク乗りたいので直します。 |
No.7771 2008/03/31(Mon) 08:20:38
|
|
うむ。大津まであと何時間でたどり着けるのか計算しないようにしていました。 立ち漕ぎで時速20キロ弱ぐらいだったから単純計算で5時間ちょい。
バイクの再登録を。 |
No.7772 2008/04/02(Wed) 21:33:37
|
|