07 31. 2009
・月刊『EXILE』に登場しています!
  
・なつき丸
お知らせが遅くなってすみません。
現在発売中の、月刊『EXILE』に、八丈島『ゆうき丸』銀座本店と、石橋店長が登場しております。
よろしかったらぜひご覧くださいませ♪


Update:07 31. 2009 07:53 [No.77]


07 09. 2009
・八丈島の温泉の記事がUPされています!
  
・なつき丸
みなさま、大変ご無沙汰してしまってすみません。
7/7の七夕の夜は、目もくらむほどの美しい満月でしたねぇ・・・
店からの帰り道、夜道のあまりの明るさに驚いて、立ち止まってしまいました。
そして、はっとして夜空を見上げると、物凄いスピードで薄い綿飴みたいな雲がさーっと走っていて、
一瞬たりとも同じ形をとどめていない。
聳え立つ東京ミッドタウンと、まん丸に輝く月と、くるくると形を変えながら流れ行く薄い雲。
それらを、月の灯りがくっきりと映し出している・・・
「煌々と輝く」っていうのは、こういう状態を言うのだろうなぁ・・・と、思わず魅入ってしまいました。
そして、この日は兄弟店『黒瀬』の、6歳の誕生日(開店記念日)でもありました。
心の中で、(おめでとう! 黒瀬、ますます頑張ってね!)と、月に向かって祈るように呟いてみました・・・

さて、本日MSNの記事に、八丈島の温泉がフィーチャーされていたのでご紹介させていただきたいと思います。
文中の「ほらわざわ」っていうのは洞輪沢のことで、「第三友喜丸」が普段碇泊している港のことです(写真)。
港の温泉=「洞輪沢温泉」は、船長たちが漁から帰ってきたときに、いつもひとっ風呂浴びるところ。
なんと、無料です!
「みはらしの湯」がある末吉というのは、船長の実家で、お母さんがやっている民宿の『友喜荘』があるところ。
その丘の上にある公営の温泉が「みはらしの湯」で、たしか、たったの500円で入れちゃう。
夕陽を見ながらの時間に入るのが、超おすすめです。

さて、本日MSNの記事に、八丈島の温泉がフィーチャーされていたのでご紹介させていただきたいと思います。
文中の「ほらわざわ」っていうのは洞輪沢のことで、「第三友喜丸」が普段碇泊している港のことです(写真)。
港の温泉=「洞輪沢温泉」は、船長たちが漁から帰ってきたときに、いつもひとっ風呂浴びるところ。
なんと、無料です!
「みはらしの湯」がある末吉というのは、船長の実家で、お母さんがやっている民宿の『友喜荘』があるところ。
その丘の上にある公営の温泉が「みはらしの湯」で、たしか、たったの500円で入れちゃう。
夕陽を見ながらの時間に入るのが、超おすすめです。
これらの温泉を楽しみに行きたい方、上げ膳据え膳じゃないけれど、
船長のお母さんのあったか〜いサービスの虜になりたい方は、
お手伝いを楽しみながら(笑)、ぜひご宿泊くださいませ♪ 「友喜荘」☎04996-8-0358

末吉の温泉の記事はこちら!

http://travel.jp.msn.com/special/onsen/090701/default.htm


Update:07 09. 2009 09:59 [No.76]


05 06. 2009
・うれしい誕生日プレゼント♪
  
・船長
ご無沙汰してます。近頃は毎日漁に出ているので、万年寝不足の船長です。
さて、先日5/3(俺の誕生日)に、船(第三友喜丸)がBIGな誕生日プレゼントをくれました。
それは…


本マグロです!!!(推定70kg)


伊豆沖で釣りあげました。自分で獲った飛魚を餌に、道具を入れてわずか1分で喰った!!!(興奮☆)
とどめの銛がヒレの部分にプスッときれいに入ったので、血抜きが非常にきれいにできました。
ゆえに、血が回らず、身は超旨いはず…

脂身は少ないので大トロの部分は無いと思うけど、きっと旨みの強い赤身の本マです。
ちょっと小ぶりだけど、卵も持っていたので、本メジではなくて、立派な大人の本マグロ。
卵は『ラ・スコリエーラ』でカラスミにしています。
さて、こちらはいつ頃食べごろを迎えるのかな・・・(わくわく♪)
内臓はすでに処理をして、『ゆうき丸』銀座店に登場しています。
「本マグロの心臓の焼き物」だったり、「本マグロの胃袋の湯引き」だったり…

本体は今、銀座店に寝かせてあります。
明日おろすのはまだ早すぎるので、食べごろになる来週頭にでもさばいて、各店に登場します。
鮨だったり、刺身だったり、カルパッチョだったり…
どうぞ、お楽しみに!!!

↓写真は今回の釣果ではなく、前回のものなので、もっと小さいです、ごめん。


Update:05 06. 2009 16:44 [No.75]


02 06. 2009
・Ojare通信■其の壱■橙の巻
  
・なつき丸
■1月某日、船長率いる板前さん数人で、毎年恒例の橙狩り(だいだいがり)に行ってまいりました!
■船長とは昵懇の下田の漁師さん『人徳丸』所有の須崎の山には、毎年鈴なりの橙がなります。
■ある晴れた土曜日、船長と板前さん達は、地元の漁師さんたちと漁に出た帰りに橙狩りをして、
 うちの改造ハイエース(通称:ゆうき丸号。どこを改造しているかというと、荷台を造船所に特注して、
 船と同じようにバシャバシャ洗えるようにしてある車なのです・笑)の荷台を橙で満載にして帰ってきます。
■店に戻ったらぜーんぶ絞って、出汁と合わせて、
 『ゆうき丸』銀座本店、西新宿店、鮨と和食『黒瀬』の3店で使う、一年分のポン酢を一気に作ります。
■ポン酢とは、出汁と柑橘類の絞り汁を合わせたもののこと。
 だからレモンでもオレンジでもいいのですが、当店では下田産の橙を使っているのです。

■「ひゃ〜、もう勘弁して〜!」と悲鳴を上げつつ、来る日も来る日も橙を絞り、
 じっくりと煮出した大量の鰹出汁と合わせ、手間隙かけて心をこめて作った自家製ポン酢。
 やっぱり、手作りに勝るものはありません。
 だからゆうき丸のポン酢は本当においしいと、手前味噌ながら思います。
■店内は柑橘類特有の爽やかな香りでいっぱいになり、これを作るとき、私達はいつも幸せな気分になります。
 そして大量に出た橙の皮は、決して捨てずに調理人がもうひと工夫。
■鮨と和食『黒瀬』では、シロップ浸けにして焼き前(焼き物の前に添える一品)にしたり、
 『ラ・スコリエーラ』では、南イタリアの食後酒の定番、レモンの皮で作るリモンチェッロの代わりに、
 アランチェッロ(当店での通称:ダイダイチェッロ・笑)を作ったり、
 オレンジピールにしてドルチェに添えたり、本当に無駄がありません。
 そう、当店は、25年前からロハスな店だったのです(笑)

■ぜひ次回ご来店の際には、しみじみとポン酢を味わってみてください。
 青味魚のお刺身に良し、白身魚の蒸し物に良し、しゃぶしゃぶに良し。
 魚の旨さを引き立てる、心憎い素敵な脇役君なのですから。



Update:02 06. 2009 10:31 [No.74]


02 03. 2009
・しゃぶしゃぶ最高っ!!!
  
・さとこ丸
みなさま、日記では、はじめまして!
赤坂の兄弟店、南イタリア魚介料理『ラ・スコリエーラ』のカメリエーラ(ホールスタッフ)のさと子です。
今年から本部の所属になりまして、弊社経営4店舗の広報・販促・企画などなど、signora(女将)のお手伝いを
させていただいております。ときどき日記にも登場いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます♪

さてさて、八丈島『ゆうき丸』銀座本店には、オープニングや年末のお手伝い、
茶道のお稽古、お呈茶(詳しくは↓の日記を見てね♪)のお手伝いなどで、何度も顔を出していましたが、
先日初めてお客様としてお食事をしてきました。そのときの感動を、少しお届けしたいと思います。

まず登場したのは、ゆうき丸名物のお刺身の盛り合わせ。
お刺身はどれも食べごろで美味しいのですが、中でも、胡麻油でいただいたクジラのお刺身に、感動の嵐です!
臭みはまったくもって無し。むしろさっぱりして香ばしい・・・

次に出てきたのが、見てびっくり! 食べてびっくり! の「メカジキのしゃぶしゃぶ」です。
お刺身でもおいしいメカジキの、脂が乗ったハラミの部分を、軽〜くしゃぶしゃぶしていただきます。
口に入れたら、メカジキの優しい脂がふわ〜っと口じゅうに広がって、本当にお口の中でとろけちゃいました…
橙で作った自家製のポン酢の爽やかさもちょうどよく、脂と酸味が絡んでさらに美味しくなってるみたい…
みんなで美味しい! 美味しい! って言いながら、ぺろりと食べてしまいました。

しゃぶしゃぶの後は、そのメカジキのダシがたっぷりと出た出し汁で、野菜&キノコたっぷりの鍋。
しかも鮟肝付き! 鮟鱇の肝も、なめらかでやわらかくって、最高でした。
そして〆は、三ツ葉がたっぷり入って爽やかな、玉子雑炊。
卵は下田の漁師さん「人徳丸」の弟さんが送ってくださった極上の高級卵で、えもいわれぬ美味しさです・・・
お腹いっぱいになってきているはずなのに、美味しいので、結局ぺろりと食べてしまいました。
美味しいと、どんなにお腹いっぱいでも、つい食べてしまうんですよね…

こんなに珍しい「魚介類だけのしゃぶしゃぶ鍋」は、この時期のゆうき丸ならではです。
ぜひみなさんも、お試し下さい!!

↓“八丈島の八の付く日”(毎月8、18、28日)に和服でお呈茶をするときは、こんな感じでやってまーす。
ぜひぜひご予約してください。面白いですよ。どうぞヨロシク♪(撮影/峯竜也)


Update:02 03. 2009 00:05 [No.73]


01 05. 2009
・あけましておめでとうございます。
  
・なつき丸
新年あけましておめでとうございます。
今年の女将の抱負:HPのリニューアル&更新を今年こそ、今年こそガンバル!
(放置プレイが続いておりすみません・・・。目指せ!有言実行)

本日1/5(月)より通常営業しております。
尚、2009年より、毎月“八丈島の八の日”(8日、18日、28日)に、
『ゆうき丸』銀座本店にございます本格的なお茶室にて、着物でお呈茶のサービスを行います。
(定休日にあたるときはなしなので、今月は8日(木)、28日(水)に行います♪)
12月にご体験くださったお客様からは、「面白かったよ!」と大変ご好評いただいております。
外国人のお客様に日本文化体験をさせたい、大切なご接待の前に(後に)ちょっと面白い趣向で楽しませたい、
いやぁ、茶の湯のお稽古に実は興味があったんだよな、という方などなど御用途は様々に。
ぜひぜひご予約くださいませ。銀座の茶室『禮菴(らいあん)』で、“八丈島の八の日”にお待ちしております。

今年もよろしくお願い申し上げます。


Update:01 05. 2009 12:23 [No.72]


08 13. 2008
・今夜、船長さんがTVに出ます!
  
・なつき丸
■本日! 8/13(水)18:55〜の2時間特番、TBS系列で放映予定の水曜スペシャル
『帰ってきた伝説の漁師 マグロに魅せられた男 人生最後の大勝負!』に我らが船長さんが全編登場します。

ああ、すんまへんすんまへん・・・。告知が遅くなってしまってホンマにすんまへん・・・。
最近、露出が増えています。って言っても女の子の肌ではなく、マスコミに登場するっていう意味ね・・・。
船長さんって、ホンマに漁師さんなの? という疑惑を吹き飛ばす、ドキュメンタリー大作です。
地球の運動会の真っ最中ですが、Videoやワンセグを駆使して、ぜひぜひご覧くださいませ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■われらが船長さんが、TVに出ます!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

・・・と言っても、しょっちゅう取材は受けているんだから、別に珍しくはないじゃん、
とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、今夜は特別ですよ〜。
ゴールデンタイムの2時間スペシャルに、ドキュメンタリーやらせなし! で出ずっぱりです。

船長さんとは、『ゆうき丸』、『黒瀬』、『ラ・スコリエーラ』のオーナーで、八丈島の現役漁師でもある服部優希。
日頃店で見かけるにつけ、「あの人、ホントに漁師なの?」との疑惑の念を抱いていたあなた!(笑)
ぜひぜひ、今夜船長さんの漁師姿をたっぷりと目撃してください。

きかっけは6年前、講談社刊『OBRA』で60Pマグロ特集の一端を、わたくしが書かせていただいたことでした。
そのとき和歌山県の串本で船長と一緒に取材した“マグロの神様”「安崎丸」こと寺本さんのインタビューが
TVのプロデューサーの目に留まり、「この方を引っ張り出して、1本特番を撮りたい!!!」と口説き落とされ、
足掛け一年わたくしと船長が取材協力をしてできた番組が、このドキュメンタリーなのです。

「安崎丸」こと寺本さんの比類なき澄んだ瞳の輝き(御歳69歳には見えませぬ!)と、
「友喜丸」こと我らが船長さんの革新的な動きのよさ、
そしてふたりの純粋に漁師の仕事を愛する姿をぜひご覧戴きたいと思います。

地球の運動会の真っ最中ではございますが、ビデオやワンセグを駆使して、
ぜひぜひご覧くださいませ★  (・・・にしても、告知が遅くなってしまってごめんね〜・涙)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ La Scogliera が、夏季限定のビアガーデンプランを始めました!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ちなみに6年前の『OBRA』マグロ特集には「イタリア編」もあり、地中海のマグロを追いかけて、
サルデーニャ島の離島「サン・ピエトロ島」と、シチリア島の離島「ファヴィニャーナ島」も取材しました。
(そのときのレポートは、http://la-scogliera.com/magazine/001.html をお読みくださいませ)

そのとき案内人として一緒に取材したのが、当時は「ナプレ」のシェフだった馬場圭太郎(現「タロス」シェフ)。
まさかその後一緒に『ラ・スコリエーラ』を生み出す仲間になろうとは、お互い夢にも思っていませんでした。
そして約5年間戦友としての時を過ごし、お互いに今がある。。。ホンに縁とは不思議なものです。

兄弟店『ラ・スコリエーラ』は、昨年8月の初代スターシェフの独立、今年3月のビルの取り壊しによる移転、
という2大ピンチを見事に乗り越え、お蔭様で絶好調!
皆さまから「シェフが変わっても店が綺麗になっても味が落ちなかった。素晴らしい!」とのお声を多数頂戴し、
わたくしはホッと安堵の胸をなでおろし、スタッフ一同心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

スタッフたちの頑張りもさることながら、現在の好調の原因の一端を担っているかなぁ、と思うのが、
新店舗に登場した、翠いっぱいで気持ちのイイ、広〜いテラスです。
そのテラスを利用して、盛夏限定の『ビアガーデン』を始めました(〜8/30間での限定企画、雨天中止)。
飲みたいだけ飲んで(ドリンクはセルフサービスです)、おいしい南イタリア料理をつまんで、¥5000! 
ぜひぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいませ。


Update:08 13. 2008 15:25 [No.71]


06 15. 2008
・放送延期です。
  
・なつき丸
■昨日放送予定だった『食彩の王国』<からし編>は、
岩手・宮城内陸地震の発生による編成変更により、放映延期になりました。改めての放送予定は未定です。
決まり次第お知らせいたしますが、あしからずご了承くださいませ。
被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。被害がなるべく広がりませんことをお祈りいたします・・・。

■今日気がついたのですが、プロのブロガー、ゴージャスカレー姉妹の華麗叫子さんが、5/26付けのブログで、
『八丈島 ゆうき丸 銀座本店』の「五色納豆丼」をご紹介してくださっております。ぜひご覧ください♪

http://cosmo.tokyobookmark.jp/d2008-05-26.html


Update:06 15. 2008 07:46 [No.70]


05 20. 2008
・銀座店には、こんな風な籠れるお部屋もあります♪
  
・なつき丸
『八丈島 ゆうき丸』銀座本店を、結構詳しくご紹介いただいた記事がupされたので、ご紹介。

http://www.food-stadium.com/headline/843/index.html

島魚を堪能する、八丈島料理には八丈島の島焼酎がよく似合います。
騙されたと思って、黄八丈を飲んでみて!
私は佐藤の茶色(麦焼酎。これもとーっても美味しい☆)よりさらに好きかもー。


Update:05 20. 2008 09:37 [No.69]


05 19. 2008
・『八丈島 ゆうき丸 銀座本店』をご紹介します!
  
・なつき丸
ホントにホントにご無沙汰しちゃってすみません!
もうご存知の方も多いかと思うのですが、先月より『八丈島 ゆうき丸 銀座本店』がOPENしました。
ゆうき丸が4店舗もあった時代に、本店機能を持っていた「青山店」を惜しまれつつ閉店して以来、
青山店のお客様は丸の内に会社がある方が多かったため、「新宿までは遠くてなかなか行きにくい。
銀座方面に出店してくれなくては、本当に困っちゃうよ!」とのお声をたくさん頂戴しておりましたので、
銀座・丸の内・日本橋あたりでずっと物件を探して参りました。このたびようやく縁あって、
銀座は中央通沿いの八丁目、1〜2Fにスワロフスキーの入っている新しいビル、
ジュエルボックス銀座の7Fに錨を下ろす運びとなりました。新しい「ゆうき丸」の誕生です。
http://www.jewelbox-ginza.com/index.html

「もっとこんなお店になったらいいな」というお客様からの天の声を、存分に反映させて、
一から店作りをしていきたいと、決意を新たにしております。ぜひぜひ色々な御意見をお寄せくださいませ。

HPの大規模リニューアルも計画中ではありますが、なかなか進まなくてtごめんなさい。
しばらくは、この「操業日誌」の場を借りて、新しいお店の様子を少しづつUPしていきますね! どうぞよろしく。
↓銀座店には、テーブル席も16席ほどございます(撮影/峯竜也)。


Update:05 19. 2008 07:05 [No.68]


Skin design : Relax

153/200件 [ ページ : << 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >> ]

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS