![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
○これまでの情報 ・国民は山に隠れて政府の改心を待ってる状態とのこと ・改心と言っても、結局事態の本質はすれ違いだったので、そこを説明して理解を求めるしかないとのこと ・質疑板でr:実行による説明と謝罪を行なう。効果はさほどでもないが、ないよりはマシとのこと ○4月11日花見情報 ・玄霧藩国は相変わらず大変な感じ。 ・火焔とかはもう二年行方不明らしい ・国民はまだ山に隠れてたりする ・今は産業らしい産業もない(隠れてるのとかに起因?) ・なんとかする方法=頑張ってると示すしかない ・取り合えずアイドレス習得とかイベントとかで頑張るしかなさげ ○今後の方針 ・国民との対話継続。同時に新アイドレス作業によって産業稼動体制を整え、国民が戻ってきてくれた時の生活環境を用意しておく。 ・政策。事件の原因や問題点、特務の有用性など、各種意見の食い違っている部分についての再アピール。改めての謝罪なども行なう。 ・内乱によって生活環境が崩れた人のための物資支援も準備。 ・政策の流れに沿って新アイドレスを提出。お料理教室・食品加工工場。 ・その他、国内が混乱しそうな案件は丁寧に片付けていく。 ○新アイドレス残り4枠 ・カウンターテロ組織など、取得に機を見たいアイドレスが非常に多いので、最低2枠はまだ残す。 つまり、現状から取得を考えられるのはとりあえず2枠。 ・装甲不測問題の解決のため、回避の取得が有望視されている。 (回避の取得によって、装甲は部隊全体で10前後もの上昇が見込める) ・夜目は魅力的だが、藩国が夜行性になるなどの問題も予想されるため、気軽には取れない。 ・特務警護官が治安維持判定に出れないという問題が出てしまったので、白兵戦か詠唱戦による治安維持が可能となる職業を追加しなければならない。 (薔薇十字は不安定になる可能性が高いため、白兵を取得したいという意見が優勢) ・短剣使いはFEGが取得する予定であるため、その結果を待つ事にはなる。白兵特化型であろう事や、ダガーマンの関連、開示時期などの要因から、強い職業となる可能性は高い。が、汎用性は低くなる。 ・山岳騎兵は既に開示済みのため、作業が容易。性能的にはさほどではない上にブースト性能も弱めだが、白近中戦が可能になる上に森・山岳中で性能が上昇するので玄霧藩国に相性がいい。 それ以降の派生が期待できないことと、善行さんが国を出ていたら取得ができない事が問題。 ・狙撃対策班は未知数。性質上、隠蔽性能や白・近性能、場合によっては狙撃性能もありうるが、一概には言えない。 ・総じて、白兵が出来れば『ガンパレード・マーチ』との相性が向上する可能性が高いため、相乗的に両者の価値が高まる。 第一候補として回避、第二候補として特務補強用職業どれか、第三候補は夜目など。 これについては、意見のある方がいれば参考として投稿・連絡してください。 [No.2288] 2009/04/12(Sun) 04:26:44 |