Re: カノンロックの音作り (No.110 への返信) - punch |
アンプだけでいけるかは、ちょっと分からないです(^_^;) 裏返るって所もちょっと・・・。ごめんなさい。
JerryCの音だと、アンプだけでってなるとドンシャリにするしか ないのですが、BASS TREを上げMIDを下げ位しかできませんよね。 デジタルエフェクト内蔵なら、少しディレイをかける位。 アンプのみとなると、それ位しかできませんし。
私がアンプで弾く場合はエフェクターはブースター代わりに ODを一つ前に置くだけで弾いちゃってます。使わない時もあり。 PODなどのような音には出来ませんが、一応 マーシャルなんで ワリと満足して気持ちよく弾いてますよ。(⌒‐⌒)
ただ好みの問題ですからね。難しいですね。 本当に同じような音を出したいなら、マルチエフェクターも選択に入れて みてはどうでしょうか。 高価な物でなくとも、安い物でもアンプへ繋ぐのであれば かなり多彩な音作りが出来るようになると思います。
[No.111] 2007/10/01(Mon) 23:28:12 |