![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> > くだらない質問なんですが、歌詞・コード譜サイトなどのコード譜で、曲を弾いた場合、弾けた!とレパートリーにいれていいものなのでしょうか? > > んー曲によると思いますが、コードストロークでバッキングを弾くだけ、もしくは弾き語りしたりで、その曲を「弾けた」と言ってもいいんではないでしょうか。その曲のコード進行をなぞるだけで曲全体のイメージを表現出来るのであれば、それで良いと思います。それがフォークソングとかなら当たり前ですし。 > > もちろんバンドとして成り立ってるような曲(例えばリフやソロが印象的なHR/HMあたり)をただコードだけ弾いても微妙だとは思いますが(笑) ありがとうございます! これからはうかつに弾けた!と思わないようにしますw もういっこスレ作ったんでよかったら… [No.206] 2007/10/20(Sat) 15:05:44 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。