![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
私にとっても、完璧なオルタネイトは永遠の課題ですね。 ピックの向き、角度(ボディに対して?)はフォーム次第で個人差がありますから何とも言えませんが、ゆっくりと手首の振りを意識しながら練習するのが良いと思います。メトロノームなどで拍を感じつつ、走らず、もたらず、強すぎず、弱すぎずを意識してとかですかね? 1弦→6弦へのクロマチックを3音ずつに区切ってやるフレーズもいいかも知れませんね。1弦ダウン・アップ・ダウン→2弦アップ・ダウン・アップ、という感じのを。こんなのは地獄本とかにも載ってた気がしますが(笑) [No.227] 2007/10/25(Thu) 01:07:54 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。