![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
速いフレーズでもPH鳴らせるんですか〜・・・やはり私のやり方がおかしいのかな?・・・ > くりさんは、「親指の先端寄りを当てようとすると、ピックよりも先に親指が触れてしまう」と前のスレッドで書かれてましたが、では逆にPHに成功している「親指の根元寄り(第一関節付近?)」に当てようと狙ってみたらどうなるのでしょう? > 今はそれでPH音が鳴っているわけですよね。ご自分で意識してないので事故みたいに感じるのかも知れませんが、このやり方を意図的に出せるようになればいいんじゃないですかね。 実はこのやりかたならすでに七割前後のの確率で成功できるんです。。 みなさんからアドバイスをもらってやっているうちに徐々に改善していき今ではピックの先端近くの横の皮膚付近でもPHできるようになってます!! しかし、何かが違う・・・音が小さい?・・・これも考えすぎなのかな?・・・ 爺さんにアドバイスをもらってやっぱり自己流という手もありかなっておもいました。。。世の中には自己流精神でがんばっているぎたりすともいますし・・・ アドバイスをもらわなかったらずっとここでいきづまっていたかもしれない・・・ 自分の中で自己流という考えが全くなかったのですごく助かりました!!これでも進歩!!・・・ 本当に長々とありがとうございました!! [No.242] 2007/10/26(Fri) 13:37:28 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。