![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
予算がそのぐらいとなると、今ではなかなかなギターを買えますから、好きなのを選ぶと良いです。まぁもちろん飽きた時に困ると安いのを買うのも手ですが、逆に扱いづらい安物で余計に飽きやすくなるのも問題です。 「高価なのは無理だけど、でもちょっと奮発しちゃおっかな」 ぐらいが最初のギターには良いと個人的に思います。 そういう点だと、値段的にアイバのRG350EXはいいのかもですね。 あとは候補を何点か見つけて、楽器屋の店員に弾いてもらって比べればいいのでは?同じセッティングで同じようなフレーズを弾いてもらって、自分の好みに合う音の方を選べばいいんじゃないですかね。ちょっとギター弾ける若い店員は喜び勇んで弾きますから、恥ずかしがることはないです(笑) [No.282] 2007/11/01(Thu) 23:46:48 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。