> くだらない質問なんですが、歌詞・コード譜サイトなどのコード譜で、曲を弾いた場合、弾けた!とレパートリーにいれていいものなのでしょうか?
んー曲によると思いますが、コードストロークでバッキングを弾くだけ、もしくは弾き語りしたりで、その曲を「弾けた」と言ってもいいんではないでしょうか。その曲のコード進行をなぞるだけで曲全体のイメージを表現出来るのであれば、それで良いと思います。それがフォークソングとかなら当たり前ですし。
もちろんバンドとして成り立ってるような曲(例えばリフやソロが印象的なHR/HMあたり)をただコードだけ弾いても微妙だとは思いますが(笑)
[No.196] 2007/10/18(Thu) 22:25:50 |