[ リストに戻る ]
No.292に関するツリー

   指の動き - 牛 - 2007/11/06(Tue) 20:47:24 [No.292]
Re: 指の動き - 麻呂 - 2007/11/19(Mon) 13:20:23 [No.330]
Re: 指の動き - 爺 - 2007/11/08(Thu) 00:58:15 [No.296]
Re: 指の動き - 牛 - 2007/11/08(Thu) 19:39:32 [No.297]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
指の動き (親記事) - 牛

ギターを弾いている時の指の動きをただしく直したいのですが、
どういうことをすれば直りますか?

今、直そうとしているのは。
1つ目は、薬指が毎回押弦の時第一間接が反ってしまう事(
軽く押すだけでもそってしまいます)
2つ目は、クロマティックなどのとき小指がかなりバタバタに
なってしまう
↑の2つです。

よろしくお願いします


[No.292] 2007/11/06(Tue) 20:47:24
Re: 指の動き (No.292への返信 / 1階層) - 爺

症状がわかっているんであれば、あとはよく突き詰めて考えれば改善の仕方もわかってくると思うんですが……

薬指が反る…押弦の際に曲げてた関節が伸びてしまうってことですかね? まぁ、要はちゃんと意識出来ていないか、意識が行動に結実してないか、どちらかだと思いますよー。薬指を使うコードなどを練習されてはどうでしょう? 大体がちゃんと指を立ててないときれいに鳴りませんので、薬指以外の矯正にも役立つかとー

小指のばたつきも意識の問題ですねー。
言うことを聞いてくれない指は時間をかけて、ゆっくりと覚え込ませていくしかありません。あと慣れてないフレーズは余計にばたつくことが多いので、小指を使用する普段から練習し慣れてるフレーズをまた小指を中心に振り返って練習すると良いかもですね。ローポジションでのクロマチックなど、ストレッチが混じるのも小指の鍛錬にはよさげです。手が開くほど、各指がわがままになっていくと思いますから。

頭ごなしに叱っても駄目なので、時間をかけて育成していってください。


[No.296] 2007/11/08(Thu) 00:58:15
Re: 指の動き (No.296への返信 / 2階層) - 牛

爺さん、本当にありがとうございます^^

頑張って練習したいと思います^^


[No.297] 2007/11/08(Thu) 19:39:32
Re: 指の動き (No.292への返信 / 1階層) - 麻呂

爺さんチース。

一つ目、
指をなるべく指板に垂直になるようなイメージで押えてみてください。
指の力、または力の入れ具合のコツを掴めばしっかり抑えられるようになると思います。

ふたつ目、
小指のバタバタは、手の構造上ある程度は仕方のないことなのです。
クロマティック運指などのときは、
例えば
----------------
----------------
------------5678
--------5678----
----5678--------
5678------------

と弾く場合、
押えた指を離さずに次の音を押えます。
つまり各8fを押えた時は4本の指がすべて弦を押えていることになります。
次の弦の5fを押さえる時、はじめて人さし指が離れるのです。
そのまま順番に指を上の弦に移動してみてください。

逆に下降フレーズの場合、
あらかじめ全部抑えた指を順番に離していくことになります。


[No.330] 2007/11/19(Mon) 13:20:23
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS