[
リストに戻る
]
No.497に関するツリー
ギターアンプについて
- pop -
2008/03/20(Thu) 14:09:56
[No.497]
└
Re: ギターアンプについて
- 紅蓮 -
2008/03/27(Thu) 13:47:01
[No.502]
└
Re: ギターアンプについて
- -
2008/03/21(Fri) 09:39:41
[No.498]
└
Re: ギターアンプについて
- pop -
2008/03/21(Fri) 20:56:05
[No.499]
└
Re: ギターアンプについて
- -
2008/03/24(Mon) 12:10:36
[No.501]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
ギターアンプについて
(親記事) - pop
今現在はアンプシュミレーターにヘッドホンを挿して練習しているのですが
たまには音を出して練習したいのでアンプ購入を考えています。
自分ではマーシャルG15RCDか
VOXAD15VTあたりがいいかなと思っているのですが・・・
予算2万円位でオススメのアンプがあれば教えてください。
[No.497]
2008/03/20(Thu) 14:09:56
Re: ギターアンプについて
(No.497への返信 / 1階層) -
アンプシュミレーターのlineoutからモニタースピーカーへ出力
じゃだめか?
[No.498]
2008/03/21(Fri) 09:39:41
Re: ギターアンプについて
(No.498への返信 / 2階層) - pop
なるほど そんなやり方もあるんだ
ただ、アンプが欲しい理由のひとつにやはり
いい音で生音で弾きたいと思っているんです。
そのやり方はやった事がないですがどんな感じですか?
[No.499]
2008/03/21(Fri) 20:56:05
Re: ギターアンプについて
(No.499への返信 / 3階層) -
ヘッドホンから出てる音がスピーカーから出てくるだけだから奇抜な音にはならないよ。
安いアンプのショボイ音よりはけっこう楽しめる。
[No.501]
2008/03/24(Mon) 12:10:36
Re: ギターアンプについて
(No.497への返信 / 1階層) - 紅蓮
好みによるとは思いますが自分が一番気に入っているのは
マーシャルの15W(MG15CDR)ですね
約17000円ぐらいにしては良く歪みますよ
実際に店頭で音を聞かせて貰ってはいかがでしょうか。
[No.502]
2008/03/27(Thu) 13:47:01
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)