[
リストに戻る
]
No.1024へ返信
レーシングスタンドの掛け方
[非会員] - はたけ -
2009/09/28(Mon) 22:43:51
[No.1023]
└
Re: レーシングスタンドの掛け方
[会員] - テル -
2009/09/29(Tue) 07:29:35
[No.1024]
└
テルさんへ質問です
[非会員] - 飛龍ドラゴン(非会員) -
2009/10/08(Thu) 08:51:32
[No.1032]
└
Re: レーシングスタンドの掛け方
[非会員] - はたけ -
2009/10/02(Fri) 00:31:21
[No.1026]
└
Re: レーシングスタンドの掛け方
[会員] - テル -
2009/10/02(Fri) 07:15:02
[No.1027]
└
Re: レーシングスタンドの掛け方
[非会員] - はたけ -
2009/10/05(Mon) 12:41:03
[No.1030]
Re: レーシングスタンドの掛け方
(No.1023 への返信) [会員] - テル
私の場合はアクスルシャフトが中空なのでシャフトを
通して掛けるタイプを使用しております。
サイドスタンドの状態でシャフトを通しておきメインスタンドを
掛ける時と同じにできます。
正し付属のシャフトが細いので人が跨ったりはできません、
アクスル貫通なのでホイールも外せません。
なのでスタンド側の受けを2種類用意する必要があります。
SC40のシャフトが中空タイプか分かりませんので悪しからず。
[No.1024]
2009/09/29(Tue) 07:29:35
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)