[ リストに戻る ]
No.1224へ返信

all FCRセッティング [非会員] - ホンダ - 2011/06/30(Thu) 00:50:47 [No.1216]
[削除] - - 2011/07/06(Wed) 06:38:30 [No.1220]
Re: FCRセッティング [非会員] - ホンダ - 2011/07/07(Thu) 08:44:39 [No.1221]
Re: FCRセッティング [非会員] - 紫鳥 - 2011/07/08(Fri) 09:35:00 [No.1222]
Re: FCRセッティング [非会員] - ホンダ - 2011/07/08(Fri) 12:01:38 [No.1223]
Re: FCRセッティング [非会員] - 紫鳥 - 2011/07/09(Sat) 01:05:00 [No.1224]
Re: FCRセッティング [非会員] - ホンダ - 2011/07/09(Sat) 22:28:51 [No.1225]
Re: FCRセッティング [非会員] - 紫鳥 - 2011/07/02(Sat) 23:02:38 [No.1218]
Re: FCRセッティング [会員] - 事務局代表 - 2011/06/30(Thu) 16:30:04 [No.1217]


Re: FCRセッティング (No.1223 への返信) [非会員] - 紫鳥

> ちなみに、気筒毎に違うセッティングにして良いのは
> スロー系だけでしょうか?
> メイン系も変えて良いのでしょうか?


そもそもですね
気筒ごとに違うセッティングにしなくてはならないほど
ジェットやら開度などに影響すると思えないですね。
FCRはそこまでシビアではないはずですが・・・。
セッティングですが
まずはパイロットの開度は揃っていますか?
これはマニュアルにもありますが、アイドリング付近とか
スロットルを閉じた時くらいしか利きませんが、スローエアに
影響が出るので4気筒とも開度を揃えます。
次にスローですが、大体1−1/2戻しが標準なのですが
FCRは戻すに従いエアが増えるので、戻し量が増えると
スロージェットが大きいということになります。
狙いの開度は1−1/2になるようなジェッティングを探します。
ただし、気筒ごとの戻し量は多少の違いは出るかもしれません。
問題なのは、簡単に言いますとアイドリングの安定と低速の
つきです。1300CCでFCR39ですと、範囲がメインに
影響が出るくらいスローが利いてきます。
なのでキャブの基本はスローです。
次にニードルに入りますが、今のパーツで確認できるのは
段数を変えることです。
この部分のつきは乗って確認するのが一番いいんですけど
空ぶかしでも目安を探せる手法があります。1500rpmくらいを維持します。落着いたら一気にスロットルを煽ります。
煽るだけです、全開は維持しないでください。
このときENGが着いてきちゃうようですと濃い
エンストすると薄い、ちょうど良いのは一瞬ボコついてから
ENGが着いてくる状況なのですが、近所迷惑があるので
あまりオススメは出来ません。あくまでも仮の判断に使います。
段数からはご自分の好みでやってみます。
もうスロットルの開け方に対して『楽しい』ところを見つけます。
ちなみに段数が下ですとセッティングに対してニードルが細い、
段数が上ですとニードルが太いということになります。
段数の範囲を超えた時に径を変えます。おそらくNかPで
収まる気がするのですが。
ただしセッティングにおいてあまり低速ギヤですと吹け切りが早いのとたぶん2速全開とかするとフロントが浮く恐怖もありますので
3速全開に出来るシチュエーションがあるといいと思います。
そしていよいよメインになるのですが
1300CCにFCR39ですと、メインがニードル段数に
影響してるかもしれないので、なんともいえないですが
メインはほんと全開で利くくらいです。
高速でスロットル全開にすると、さすがメインジェットなので
#3の違いがわかるくらい全開では変化します。
乗ってて『あ、違う』って感じです。
ちなみに、メインの径を変えるのは、ボアピッチが狭い場合など
隣り合う吸気にファンネル形状が悪さする時に中だけわざと濃く
する場合がありますが、CBですと気にすることはないです。
一度中を外より#3濃く、且つ、ファンネルを中だけ高くしましたが何も解りませんでしたし、変化もありませんでした。
ってな感じでざーっと書いてみましたが、セッティングが
ダメな場合は、ダメな部分を元に戻してやり直します。
ちなみに、ワタクシのFCRはセッティングが出る頃にはボロボロになったので、もう一個買いました。古いのはリビルトしてオブジェに
なっています。
4気等とも同じジェットやニードルを使って、全てのセッティングが済むと思うのですが・・・。
ENGがノーマルならば余計バラツクはずは無いと思います。

キャブの基本はスローです。
スローを制するもの、キャブを制します。
あとは、無負荷で全開は基本、やらない
必ず暖気を終わらせて
実走テストは安全を良く確認して
近所迷惑とならないように
自分に合ったセッティングを探します。
楽しけりゃそれで良いです。
セッティングに問題があれば、ENGが答えを出してくれます。

超長文ですがスンマソン。

他に何かありましたら、投稿ください。


[No.1224] 2011/07/09(Sat) 01:05:00

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS