SC54のフロントブレーキの音に関してご意見を頂戴いただきたく投稿させていただきますのでよろしくお願いいたします。 新車購入後300km程度走行時より制動時に時速15〜10kmより停止まで共鳴音のような(大型バスやトラックが停止前に発するファーンって音が出ている)音が発生しています。初回点検(800km走行)でその旨を整備の方に伝えたらパッドの面取りをしますとのことで面取りをしましたが約30km走行後に再度音が発生。整備の方がHMJに照会しても事例がなく、対処療法といいますか一個ずつパーツ交換して様子を見ることになったのです。以下に現在まで経過を記します。 ・フロントディスク板とパッド交換---改善せず ・パッドの面取り---改善せず ・フロントホイールの交換---改善せず ・パッド、キャリパー交換---改善せず ・次はフロントフォークを交換予定になっています。 断っておきますが工業製品である以上誤差はつきものでありお世話になっている整備の方を信頼しています。ただ、幾度となく交換・経過見のたびに、あーまだ直らないか。なぜと思い、このHPには経験豊富な方がいらっしゃるのでご意見を頂戴できると思いました。 以上です。よろしくお願いいたします
[No.1033] 2009/10/08(Thu) 22:52:03 |