[
リストに戻る
]
No.1046に関するツリー
オイルクーラー取り付け
[非会員] - 南島 -
2009/11/17(Tue) 19:06:11
[No.1046]
└
Re: オイルクーラー取り付け
[会員] - 事務局代表 -
2009/11/17(Tue) 20:52:58
[No.1047]
└
Re: オイルクーラー取り付け
[非会員] - 南島 -
2009/11/18(Wed) 19:04:27
[No.1050]
└
Re: オイルクーラー取り付け
[会員] - 影福@スタッフ -
2009/11/25(Wed) 02:56:16
[No.1051]
└
Re: オイルクーラー取り付け
[非会員] - 南島 -
2009/11/26(Thu) 10:26:17
[No.1052]
└
Re: オイルクーラー取り付け
[会員] - 事務局代表 -
2009/11/28(Sat) 18:33:45
[No.1053]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
オイルクーラー取り付け
(親記事) [非会員] - 南島
SC30にオイルクーラーを取り付けたいのですが、その際必要な部品はオイルラインとコアのみで大丈夫でしょうか?オイルポンプや、その他部品は必要でしょうか?宜しくお願いします。
[No.1046]
2009/11/17(Tue) 19:06:11
Re: オイルクーラー取り付け
(No.1046への返信 / 1階層) [会員] - 事務局代表
ラインは何処から取る予定でしょう?
[No.1047]
2009/11/17(Tue) 20:52:58
Re: オイルクーラー取り付け
(No.1047への返信 / 2階層) [非会員] - 南島
> ラインは何処から取る予定でしょう?
オイルパンの取り出し口を予定しております。
ちなみにCBR1000Fを流用、加工予定です。
[No.1050]
2009/11/18(Wed) 19:04:27
Re: オイルクーラー取り付け
(No.1050への返信 / 3階層) [会員] - 影福@スタッフ
オイルパンのメクラ蓋からCBR1000Fと同じようにとるのであればCBRのオイルポンプに変えないとだめですよ
BIG1のオイルポンプはシングル
CBRのオイルポンプはダブルですから
配管もCBR用のものを二本追加してください
[No.1051]
2009/11/25(Wed) 02:56:16
Re: オイルクーラー取り付け
(No.1051への返信 / 4階層) [非会員] - 南島
> オイルパンのメクラ蓋からCBR1000Fと同じようにとるのであればCBRのオイルポンプに変えないとだめですよ
> BIG1のオイルポンプはシングル
> CBRのオイルポンプはダブルですから
> 配管もCBR用のものを二本追加してください
ありがとうございます。なかなか簡単にはいきませんね。
これを参考に部品集めをしたいと思います。
[No.1052]
2009/11/26(Thu) 10:26:17
Re: オイルクーラー取り付け
(No.1052への返信 / 5階層) [会員] - 事務局代表
詳しくは知りませんが、F.P.Rという所でノーマルポンプを加工してくれるようですよ(^^)
あくまでも加工なんで、保証は無いみたいですが・・・・
[No.1053]
2009/11/28(Sat) 18:33:45
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)