[ リストに戻る ]
No.280へ返信

all お久しぶりです - K.S - 2011/12/05(Mon) 23:29:40 [No.277]
Re: お久しぶりです - 冬木洋子 - 2011/12/06(Tue) 09:39:08 [No.278]
Re: お久しぶりです - K.S - 2011/12/06(Tue) 22:54:47 [No.279]
Re: お久しぶりです - 冬木洋子 - 2011/12/07(Wed) 13:16:04 [No.280]
Re: お久しぶりです - K.S - 2011/12/07(Wed) 21:09:00 [No.281]
Re: お久しぶりです - 冬木洋子 - 2011/12/08(Thu) 09:03:57 [No.282]


Re: お久しぶりです (No.279 への返信) - 冬木洋子

そうですよね、昔は、食品添加物が平気で使われてましたね。
今でもあるファンタオレンジとかグレープとか、今は地味になってるけど、昔はもっとすごい色でしたもんね。
麩菓子なんかも、今売ってるのは焦げ茶色だけど、昔は真っ赤とか真っ青とかで、見た目はまるで積み木のようでした。
万事につけそれが普通で(まあ、一応、身体に悪いと言われてはいましたが……)、たしかに、今のように『無添加』を謳う食品がスーパーにいくらでも並んでいたりはしませんでしたね。

お母さまが生協職員だったのですか。
生協って、そういう啓発の展示もやっていたのですね。
私の実家も以前はずっと生協の食品を買ってました。
市販のインスタントラーメンは体に悪いからと代わりに食べさてくれた『無かん水たまごつなぎ麺』とか、子供時代の思い出の味です。

今は、色の鮮やかな食品は、かえって売り場で敬遠されますね。
私、仕事でアイスクリーム売ってるんですが、子どもが派手な色のを食べたがるのを、親が着色料だからと止めているのを見ることも。
実は、けっこう派手な色でも意外と天然着色料の場合もあったり、その一方で、一見ナチュラルそうな茶色系のものや、色をつけていなさそうな白いバニラなども、そういう色の合成着色料を使ってるんだったりするので、見た目はあんまり関係ないんですけどね(^^;)
スライム肉まんも、見た目があの色では、ちゃんと天然色素だと言っておかないと絶対体にわるいと思われて敬遠されると思って、ちゃんと宣伝したんでしょうね。

『道』というお題で一発で下水道を思いつけるのは、参加者の中でK.Sさんくらいのものだったと思います。
そういう、生活に根ざした視点が持てるって、有利ですよね。
人生経験の勝利と思います。


[No.280] 2011/12/07(Wed) 13:16:04

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS