![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
流星さんの作品を初めて読ませて頂きました。 サイト内に絵はあっても、作品そのものは多分なかったと思うので、正直感激しております。 以下は感想です。 すばらしい点 1、人物デッサン、服や、細かい背景、小物など、 細かい点に安定した技術力の高さがありました。 2、それぞれのキャラクターが掴みやすかったです。 表情の幅もいい感じです。 3、乱闘シーンが分かりやすく、雰囲気が出ていました。 4、ネットという、最近の時代の象徴をもって、 読者に何か伝えようという姿勢がよかったです。 あまりよくないのではないかと思った点 1、基本的なことかもしれませんが、吹き出しが文字幅ギリギリで読みにくさを感じました。 2、話をとおして、いまいち何を伝えたいのかが・・・分かりませんでした。年齢がそれなりになれば、感じ方も変わるかもしれませんが、それでも全体的に分かりにくさが否めません。 3、時々デフォルメされたキャラクターがちょっと気になります。ひとつも逃さず、ここはリアルさを徹底した方がよいのではないでしょうか。 4、自分が若いからかもしれませんが、やはりおじさんが主人公というのは抵抗があります。 ストーリーの性質上、そっちの方が適切と判断なされたのかもしれませんが、若く設定してもあまり問題はなかったと思います。 流星さんの画力であれば、若い男性を描くのは、おそらくそれ程、難しいことではないのではないでしょうか。 女性は比較的良いのですが、もう少しかわいい感じがほしいです。 でも女性らしいムチッとした感じはでてる気がしました。 ・総合的に絵の技術力は高いと思うのですが、 読者ウケが狙えない絵柄、テーマの分かりにくさが非常にネックになっていると思います。 逆を言えばこの2つを改善できれば、作品として非常に良くなるのではないでしょか。 また、以前から思っていたのですが、何か流星さんの(個人的な)好きなテーマみたいなものがほしいです。 作品履歴を見ていても、現実味のある話をその度に考えている感じで、統一性がありません。これでは連載になっても、よほどストーリーの才能がない限り、量産性に問題がでると思います。 例えば、ボクシングが好きならボクシング、釣りが好きなら釣り、 漫画以外にも好きなものを見つけることが、意外と突破口になるのではないでしょうか。(もしあるのでしたら、ぜひそれを題材にやってみてほしいです) また、これは個人的にですが、テーマ性が近い、カイジやアカギなど、ああいった作品から話の鋭さを吸収してみては、と思います。 初心者ながら長々と出すぎた口を言って申し訳ありませんでした。 いずれ自分の作品も流星さんに批評して頂こうと思っています。 その時は宜しくお願いいたします。 [No.2967] 2010/10/07(Thu) 20:55:08 |