Re: 紙がふにゃふにゃになる。 (No.3078 への返信) - 流星光  |
すいません。 僕は、紙がフニャっとなった事がないので、よく分かりませんが、 ふだん使っている安いコピー用紙も、漫画用原稿用紙も、 夏も冬もフニャッとはなりません。
ひょっとして、素手でそのまま原稿用紙の上に手を置いてますか?
手のぬくもりや湿気でフニャッとなってるんじゃないでしょうか。 漫画を描く時は、右手の下にかならず手敷き紙を置いて 描くようにした方がいいと思います。
あと、僕も、シャーペンは、薄い芯は使わない方がいいと思います。 僕は、0.5ミリの2Bのを使ってます。
消しゴムに関しては、僕は普通のモノ消しゴムを使ってます。 消しカスは必ず出るのであきらめて、 全部消してから、1枚ごとにゴミ箱に捨てるようにしてます。 まとまる君って、かえって使いづらくないですか?
[No.3080] 2011/01/08(Sat) 13:41:37 |