Re: 文字について (No.3086 への返信) - 流星光  |
どうにかしようと3パターンも方法を考えるというのは、 とてもすばらしいと思います。 僕も、敬さんと同じように、3番はキツイかなと思います。 そのまま文字を貼り付けるだけならまだしも、 パースに合わせて文字を変形させるのは、 まあ、フォトショップを使えばできるでしょうけど、 それをやるのは漫画家の仕事かと思います。
1番の、「カジュアル・ベースボール」の文字は、その通りです。 フォトショップでナナメに変形させてからプリントアウトして、 カッターで切って貼り付けたものです。
2番の「バクマン」のは…見てみましたけど、 これも、僕と同じ方法でプリントアウトしたものを貼ったか、 パソコンの中で合成したと思われます。 文字がキレイすぎるからです。 完全に機械で打った文字です。 これほど完璧にレタリングを描ける漫画関係者を 僕は一人しか知りません。 その人は、「レタリング2級」という資格を持っています。
ということで、パソコンの中で作る方法が最も簡単ではないかと思われます。
あ、もう一つ、僕がかつてやったことのある方法がありました。 パソコンで文字を打って、それをプリンとアウトして、 それを斜体機能のついてるコピー機でななめにするのです。 斜体機能とは、文字通り画像が全部ナナメになる機能です。 角度を「○○度」というふうに入力してコピーします。 原稿をその場に持っていって透かしながら合わせて、 合ったものを切って貼るのです。
まあ、方法としては、そんな感じですかね〜。 ---------------------------------------- ユースト更新遅れていて、すみません。 一度、深夜0時〜1時まで、毎日生放送をやる!という挑戦を始めたのですが、 始めて2日目で、「利用規約に違反しているため利用停止にします」と言われました。 エロ漫画の原稿を映していたためだと思われます。
でも、また始めようかと思います。 今度は、アングルに注意しながら。
[No.3088] 2011/01/19(Wed) 16:03:22 |