[
リストに戻る
]
No.3113へ返信
(No Subject)
- tty -
2011/01/26(Wed) 16:29:19
[No.3102]
└
Re: (No Subject)
- tty -
2011/01/27(Thu) 13:13:11
[No.3112]
└
多くの漫画家志望の方々へ
- 敬 -
2011/01/29(Sat) 07:32:00
[No.3113]
└
Re: 多くの漫画家志望の方々へ
- ジキル -
2011/01/31(Mon) 07:20:18
[No.3117]
└
Re: 多くの漫画家志望の方々へ
- 敬 -
2011/01/31(Mon) 10:22:25
[No.3118]
└
Re: 多くの漫画家志望の方々へ
- ジキル -
2011/01/31(Mon) 18:15:15
[No.3120]
└
Re: (No Subject)
- tty -
2011/01/27(Thu) 02:36:59
[No.3107]
└
Re: メリットとデメリット
- 流星光 -
2011/01/27(Thu) 04:52:34
[No.3111]
└
Re: 上京の際の住居について
- 敬 -
2011/01/27(Thu) 03:25:58
[No.3108]
└
Re: 上京の際の住居について
- tty -
2011/01/27(Thu) 03:51:05
[No.3109]
└
Re: 上京の際の住居について
- 敬 -
2011/01/27(Thu) 04:39:55
[No.3110]
└
上京の際の住居について
- 敬 -
2011/01/26(Wed) 18:32:13
[No.3104]
└
Re: 上京の際の住居について
- 敬 -
2011/01/26(Wed) 20:40:56
[No.3105]
└
Re: 上京の際の住居について
- 流星光 -
2011/01/26(Wed) 17:53:27
[No.3103]
多くの漫画家志望の方々へ
(No.3112 への返信) - 敬
> 東京へ行くことのメリットは昔に比べてずいぶんと低いんだなと…
地理的な問題だけではなく、「漫画家の目指し方」や
「絵の上手くなり方」も昔とは大分違ってきてます。
とはいえ、新しいやり方(単に絵を描く技術やシステムではなく)も
確立されてないので、私などは古いやり方を唱えることしか
できないのでした。
絵の上手い人が掃いて捨てるほどいる現在、編集者が漫画家を
コツコツ育てる能力がなくなった現在、ましてや雑誌が売れず
制作費もかなり抑えられてきた現在、漫画家志望者には
大変厳しい時代だと思います。(漫画に限ったことではないですが)
他人と同じようなことをやっていては多くの志望者の中に
埋もれてしまうばかりでありましょう。
できれば、漫画家志望一本槍ではなく、チャンスがあれば
何にでも飛びつくような柔軟性や多種多用な知識を養って
欲しいと思います。
漫画はどこからでもアプローチできますし、新しい漫画を
発見することにも役立つと思います。
[No.3113]
2011/01/29(Sat) 07:32:00
Name
E-Mail
URL
Subject
> > 東京へ行くことのメリットは昔に比べてずいぶんと低いんだなと… > > 地理的な問題だけではなく、「漫画家の目指し方」や > 「絵の上手くなり方」も昔とは大分違ってきてます。 > とはいえ、新しいやり方(単に絵を描く技術やシステムではなく)も > 確立されてないので、私などは古いやり方を唱えることしか > できないのでした。 > > 絵の上手い人が掃いて捨てるほどいる現在、編集者が漫画家を > コツコツ育てる能力がなくなった現在、ましてや雑誌が売れず > 制作費もかなり抑えられてきた現在、漫画家志望者には > 大変厳しい時代だと思います。(漫画に限ったことではないですが) > 他人と同じようなことをやっていては多くの志望者の中に > 埋もれてしまうばかりでありましょう。 > > できれば、漫画家志望一本槍ではなく、チャンスがあれば > 何にでも飛びつくような柔軟性や多種多用な知識を養って > 欲しいと思います。 > 漫画はどこからでもアプローチできますし、新しい漫画を > 発見することにも役立つと思います。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)