![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
いろいろご意見ありがとうございました。 今日午前中に自分のネームを見直して、面白いかもと前向きになり。 夜にはまたここがヘンだ、辻褄が、このキャラ感情移入しづらい、つぅか主人公なのに嫌味臭いキャラになってる。魅力無いじゃんと思うようになってました。 ともかく描きあげて、人に見てもらって、意見もらわなきゃ意味が本当に無くなると思うんで、絶対に最後までは仕上げようと誓いました。 啓先生が私のことを覚えてくれていたようなので、 簡単に自分のプロフィール書いたときます。 高卒して一年プーしてから、 三年生のアニメ・漫画の専門学校へ。 卒業してから、同人を約二年ともかく月一冊を目標に描いていて、どうにか食っていけるのかと 思ったんですが、描いているうちに自分の絵が相当に未熟だとわかり、 これで金とるっておかしいだろう、なんとかもう少しマシな絵が描きたいと思い、半年ほど漫画塾へ そこで更に絵が未熟なこととを理解して、その塾の二年生の専門生として、今年の春から通うことにしました。 エロはエロで描くのが好きですが、この二年は少年向けを描いて自分を鍛えたいと思っています。 もしできるならプロの漫画家としてやっていければと目標を持って頑張っています。 (講師からは今の絵じゃ五年は描かなきゃダメだって言われました) もしかするとこれからは、技術的な質問よりもメンタル面とか、意見を聞きたいことで、質問することもあると思いますが お答え貰えると嬉です。 [No.3186] 2011/04/06(Wed) 21:57:32 |