[
リストに戻る
]
No.3206へ返信
(No Subject)
- hiro -
2011/05/06(Fri) 11:56:45
[No.3204]
└
コミックペンについて
- hiro -
2011/05/06(Fri) 14:03:50
[No.3205]
└
Re: コミックペンについて
- 流星光 -
2011/05/06(Fri) 17:03:59
[No.3206]
└
Re: コミックペンについて
- hiro -
2011/05/07(Sat) 05:50:07
[No.3207]
└
Re: コミックペンについて
- 敬 -
2011/05/07(Sat) 07:59:12
[No.3208]
└
Re: コミックペンについて
- hiro -
2011/05/07(Sat) 09:20:12
[No.3209]
└
Re: 「昼下がりのアクシデント」
- 流星光 -
2011/05/07(Sat) 14:16:11
[No.3217]
└
Re: コミックペンについて
- 敬 -
2011/05/07(Sat) 10:14:17
[No.3211]
└
Re: コミックペンについて
- hiro -
2011/05/07(Sat) 11:02:51
[No.3212]
└
Re: コミックペンについて
- 敬 -
2011/05/07(Sat) 13:00:24
[No.3213]
└
Re: コミックペンについて
- hiro -
2011/05/07(Sat) 09:39:46
[No.3210]
Re: コミックペンについて
(No.3205 への返信) - 流星光
はじめまして。
僕は、現在は、携帯コミックを描いてます。
精力的に仕事が出来ないので、細々とやってます。
理由は別に…集中力の欠如、とか、日常生活を切り捨てられずに、とか
いろいろあると思いますが、全てを捨てて一心不乱に…という訳には
いかなくなってる感じがあります。
他に裏技と言っても…何を教えればいいんだろう、
何を知りたいんだろう…と考えると、
やる事が思いつかなくて…。
とりあえず現在、パースを使った背景の描き方を
やろうかと考えてます。
現在、画材は多種多様になってきています。
付けペンが苦手なら、使わなくてもいいと思います。
ミリペンでもコミックペンでも、液晶タブレットでも、
読者が「おもしろい!」と思ってくれる内容なら
プロとして十分やっていけると思います。
どの画材を使っているかは、読者さんには無関係ですから。
最後に、自作の漫画にコピーを使う場合は、
著作権に注意してください。
著作権フリーの背景画集とか、自分で描いたものという事です。
写真を使う場合も、自分で撮影したものを使うのが望ましいと思います。
[No.3206]
2011/05/06(Fri) 17:03:59
Name
E-Mail
URL
Subject
> はじめまして。 > > 僕は、現在は、携帯コミックを描いてます。 > 精力的に仕事が出来ないので、細々とやってます。 > > 理由は別に…集中力の欠如、とか、日常生活を切り捨てられずに、とか > いろいろあると思いますが、全てを捨てて一心不乱に…という訳には > いかなくなってる感じがあります。 > > 他に裏技と言っても…何を教えればいいんだろう、 > 何を知りたいんだろう…と考えると、 > やる事が思いつかなくて…。 > > とりあえず現在、パースを使った背景の描き方を > やろうかと考えてます。 > > 現在、画材は多種多様になってきています。 > 付けペンが苦手なら、使わなくてもいいと思います。 > ミリペンでもコミックペンでも、液晶タブレットでも、 > 読者が「おもしろい!」と思ってくれる内容なら > プロとして十分やっていけると思います。 > > どの画材を使っているかは、読者さんには無関係ですから。 > > 最後に、自作の漫画にコピーを使う場合は、 > 著作権に注意してください。 > 著作権フリーの背景画集とか、自分で描いたものという事です。 > > 写真を使う場合も、自分で撮影したものを使うのが望ましいと思います。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)