![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
自分も鬱っぽいから分かるけど、その担当者も鬱だったのかもしれません。他の社員がドアを閉めるとき、傍からどう見ても普通にカチャッと消音で開け閉めしてるしどんなに静かに行動しても生活音ってあうと思うんですが、その担当者は「うるさいから静かに閉めろ」とか、被害妄想的だった。病気って思うと可哀そうだけどイスを投げ飛ばしたり灰皿が飛んできたりするとチョットね・・・引くよね。不況で売れないから苛立ってるのか無理やり売れるものを作らせようとしてるけど、こっちが売れてると、それがムカつく。私は客には媚びるけど担当者には媚びないです。請負先だから本当はある意味お客なのかもしれませんが要するに商品が売れれば良い、金になれば良いってゆうのが私の考えで担当者の顔色うかがったって売れないものは売れないからね。 私の性格が悪いから気に入らなかったんでしょうけど、、、私みたいな性格はアシスタントは絶対向かないと思いました。 結局、取引先を変えてぼちぼち動いています。 [No.3246] 2011/05/13(Fri) 07:11:20 |