![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
レスありがとうございます。 > とにかく言葉通りに第1ページ目です。 > あなたのマンガは第1ページ目が表紙になってないのですか? > その表紙の裏側です。 > ずいぶんはしょってしまいました。すみません。 自分が思ってる表紙というのは、タイトル名とイラストが描いてある第一ページ目のことです。その裏に書くってことですね。 > > 間に挟まないといけないというのをどっかで聞いた記憶が > > 意味がわかりません。 > 何の間に何を挟むのですか? > 補強のために原稿の束を厚紙や段ボール紙で挟むのはアリです。 > 原稿1ページずつの間に何かを挟もうとしているのでしたら > それは必要ありません。 > 厚紙や段ボール紙で挟むことです。ですけど何の補強なのかわからなくて > とにかく変に考えすぎてわからなくなってしまってるようですね。 そういうわけでもなさそうですね。すごく当り前なことをどう伝えていいかわからなくて、それがこういういい加減な文章になって伝わりにくくなっているだけなんです。 > 質問文の意味がわからないところが多々です。 > もう少し読む立場の人のことを考えて書くことは、これから漫画家を > 目指す上で大事なことです。 おっしゃる通りです。自分の未熟さがいけないとは自負してます。 [No.3264] 2011/05/27(Fri) 14:06:44 |