Re: でもまあ、その中でも… (No.3310 への返信) - 流星光  |
いや〜、そんな事、僕に聴かれても…。
あれは原作があって描いたマンガですからね〜。 ただ、将来のことを心配しても仕方ないと思ってますけどね。
確実な予定や99%そうなるというような確実な未来なら 考える必要はあるかも知れませんけど、 その程度の情報では、まったく気にする意味はないと思います。
もし本当だとしても、自分が死ぬとしても、 回避不可能なら、なおさら考える意味はないと思います。
> ところで流星氏は古代マヤ文明について描いていますが2012年12月21日に人類滅亡するんでしょうか?本当は2011年10月28日に何かがあるなんて噂もありますが確かにNASAの極秘文書で太陽風のリボンが2012年に最大の大きさで地球に降りかかるそうで地球を保護している磁場の膜に地球4個分の穴が開いているため、そこから太陽風が入り込んだら高熱で地球は電子レンジに入った状態になり人類は黒焦げになって死滅するらしく、それを内部告発しようとしたNASA従業員が解雇されたと聞きます。
[No.3312] 2011/07/31(Sun) 11:54:12 |