![]() ![]() |
![]() ![]() |
話作りのとき私の場合は、あらすじを描き出してそれを更に細かくそして更に細かく あらすじにしていきます。そして あらすじの1行ごとの内容のセリフを想像していってキャラたちの会話が始まり長編になる時もあります。某有名作家さんも同じ手法で私にとってもやりやすいです。1つのシーンで話やシナリオが長く展開していく少女漫画があって読者が感情移入してしまうほどスゴイ作家さんもいて最近の若い少女漫画家さんはキャラの感情の流れを重視した演出が得意な人が多いですよね。映画で言うならラブストーリ、メロドラマ的な少女漫画って私は作れないです。男子や恋愛に興味がなく鈍感なのか感情で行動するタイプではないので知人からよく氷のような宇宙人のような人と言われます。化粧品商品のセールスをしていた時も、あらかじめ会社から教えてもらっているマニュアル文書どおりに棒読みで勧めるため客は女性ですから売れませんでした。喜怒哀楽、感情が発達していないのかもしれません。それが発達していない優れていない人は恋愛やエロは描けないと思いました。感情、感受性が鈍いのでエロ漫画観ても「やらしい」って思わない自分です。 話は変わって映画ってだいたい2時間で終わりますが映画のシナリオをネーム、漫画にすると何ページになるんでしょうか??自分が作るネームはだいたい映画で言ったら2時間くらいで16ページではおさまらないです。2時間映画って何コマくらいですか??? [No.3328] 2011/08/12(Fri) 17:48:11 |