Re: ネームの用紙とエアブラシ (No.3339 への返信) - 流星光  |
ネーム用紙は、僕は、使ったコピー用紙の裏(B4)を使ってます。
真ん中から線を引いて、右ページと左ページ、みたいな感じで。
ネームは、例えば16Pの作品でも、最初は多くなったりして 20Pになってしまったりするので、 バラのまま、クリップではさんで使ってます。
僕の場合は、 ホッチキスなどで、とめてしまうと、 「このページなし」 とかいって、抜いたりする時に面倒なので、 バラのまま使ってます。
以前は、大学ノートやルーズリーフを使ったりしました。 専用のネーム用紙を作ったりもしました。
でもやっぱり今のが一番楽ですね〜。
エアブラシの効果を歯ブラシでやるのは、 僕も昔やってました。
最近は、デジタル作業でやるようになったのかも知れませんけど、 けっこう、アナログが主流だったりしますよね。 マスキングが面倒だったりしますけど。
[No.3340] 2011/08/18(Thu) 18:07:36 |