![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
感想ありがとうございます。 ライバル目線での評価、緊張します。 2回も見ていただいてうれしいです。 > p42の一枚ぶち抜きの月を背面にした構図は > なんかおもしろくてプッと吹いてしまいました。 p34かな?あそこで笑いが出るとは思っていませんでした!発見です。 > 巨大生物は愛情もって描かれていますが > 人間も巨大生物と同じように魅力的に描かれていたら > おそらく嫉妬していたのかもしれません。 魅力ある人間描写、なるほど、漫画も基本は人間ドラマですよね。 デッサン力はもちろん、性格描写、喜怒哀楽の表現など、奥が深いですね。 > 月面の話もなんだかとんでもない生物が出てきそうですね。 > 勝手に生物好きで生物がでてくると決め付けちゃってますが。 月面の話は、宇宙開発に隠された極秘事項に迫るハードSFの予定です。 (↑と、トーシロが勝手に妄想でブツブツ言ってます) > 今後ぼよよんさんのブログをのぞかせてもらいます。 おっと、ホームページのことでしょうか、ブログはやっておりませんです。 作品の感想から、だんさんの向上心がビシビシと伝わってきました。 それを私自身の熱に変えていきたいと思います。 ありがとうございました。 (だんさんの文で何ヶ所かBOYOYONになっていますが、正確にはPOYOYONです、イッカードーデモ!) [No.3352] 2011/08/19(Fri) 23:57:19 |