[
リストに戻る
]
No.3523へ返信
漫画作品全体のソフトで描く割合
- hiro -
2012/03/28(Wed) 15:35:24
[No.3518]
└
Re: 漫画作品全体のソフトで描く割合
- 流星光 -
2012/03/29(Thu) 22:32:15
[No.3521]
└
Re: 漫画作品全体のソフトで描く割合
- Hiro -
2012/04/01(Sun) 21:17:32
[No.3522]
└
Re: 漫画作品全体のソフトで描く割合
- 流星光 -
2012/04/05(Thu) 00:30:53
[No.3523]
└
Re: 漫画作品全体のソフトで描く割合
- Hiro -
2012/04/05(Thu) 23:13:48
[No.3524]
└
生きてて何の矛盾も感じませんが
- 流星光 -
2012/04/06(Fri) 00:56:58
[No.3525]
└
Re: 漫画作品全体のソフトで描く割合
- 敬 -
2012/03/29(Thu) 09:28:14
[No.3520]
Re: 漫画作品全体のソフトで描く割合
(No.3522 への返信) - 流星光
>流星氏はマンガン技術をどこで学んだのですか?
僕は、漫画家の先生の仕事場にアシスタントとして入りました。
アルバイトとしてですね。
え?デジタルの技術ってことですか?
デジタルの技術は、主にネットですね。
親切な人が自分のサイトなどで「初心者講座」という形で
説明してくれていたのをよく読んで、実践してみたって感じでしょうか。
あと、ニコ生とかユーストとかで動画配信している人に
直接質問したりとかですかね。
> デジタル漫画の描き方を習いに行く事になりました。一応、勉強はする予定ですが自分に向かないと思ったら辞めるかもしれません。
なるほど、習いに行くのですか。
頑張ってください。
> しかし漫画家さんて「試練、修行僧」みたいですよね。普通の人は普通に与えられた仕事をして、安定した給料があるのに先が見えない、いつ売れなくなるか分からない作家業って修行僧みたいですね。
修行僧ですか〜。
普通の人は、普通に与えられた仕事…って、
そんな仕事、今は無いでしょう。
会社のために業績あげないと、とたんにクビって感じじゃないですか?
僕は、好きなことやってますけど、
普通の人の方が、好きでもないことに情熱を傾けて
やらなければならないので、大変だと思いますよ。
[No.3523]
2012/04/05(Thu) 00:30:53
Name
E-Mail
URL
Subject
> >流星氏はマンガン技術をどこで学んだのですか? > > 僕は、漫画家の先生の仕事場にアシスタントとして入りました。 > アルバイトとしてですね。 > > え?デジタルの技術ってことですか? > デジタルの技術は、主にネットですね。 > 親切な人が自分のサイトなどで「初心者講座」という形で > 説明してくれていたのをよく読んで、実践してみたって感じでしょうか。 > > あと、ニコ生とかユーストとかで動画配信している人に > 直接質問したりとかですかね。 > > > デジタル漫画の描き方を習いに行く事になりました。一応、勉強はする予定ですが自分に向かないと思ったら辞めるかもしれません。 > > なるほど、習いに行くのですか。 > 頑張ってください。 > > > しかし漫画家さんて「試練、修行僧」みたいですよね。普通の人は普通に与えられた仕事をして、安定した給料があるのに先が見えない、いつ売れなくなるか分からない作家業って修行僧みたいですね。 > > 修行僧ですか〜。 > 普通の人は、普通に与えられた仕事…って、 > そんな仕事、今は無いでしょう。 > 会社のために業績あげないと、とたんにクビって感じじゃないですか? > 僕は、好きなことやってますけど、 > 普通の人の方が、好きでもないことに情熱を傾けて > やらなければならないので、大変だと思いますよ。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)