[
リストに戻る
]
No.3683へ返信
絵を描くのが嫌になることってありますか?
- アオ -
2013/01/25(Fri) 20:40:49
[No.3678]
└
Re: 絵を描くのが嫌になることってありますか?
- 流星光 -
2013/01/28(Mon) 09:05:47
[No.3683]
└
Re: 絵を描くのが嫌になることってありますか?
- アオ -
2013/01/30(Wed) 16:26:29
[No.3685]
└
Re: 絵を描くのが嫌になることってありますか?
- hiro -
2013/01/28(Mon) 08:35:39
[No.3682]
└
Re: 絵を描くのが嫌になることってありますか?
- アオ -
2013/01/30(Wed) 16:32:12
[No.3686]
└
Re: 絵を描くのが嫌になることってありますか?
- ジキル -
2013/01/28(Mon) 05:51:38
[No.3681]
└
Re: 絵を描くのが嫌になることってありますか?
- アオ -
2013/01/30(Wed) 16:20:51
[No.3684]
└
Re: 絵を描くのが嫌になることってありますか?
- 敬 -
2013/01/27(Sun) 09:59:16
[No.3679]
└
Re: 絵を描くのが嫌になることってありますか?
- アオ -
2013/01/27(Sun) 22:23:25
[No.3680]
Re: 絵を描くのが嫌になることってありますか?
(No.3678 への返信) - 流星光
返信送れて、すみません。
やっぱり惰性でだらだら描いてはいるものの
これといって成長も見られないとなると、
目先を変える、というか、
やってることを変えるという事をした方がいいかも知れませんね。
「自分の絵」が手にしみこみ過ぎてしまって、
新しい境地を開拓できない…そんな感じはありませんか?
まったく別の絵柄の漫画を模写してみたり、
写真などをみて、模写してみたり、
そういう、これまでやってこなかった事を
ためしにやってみてはどうでしょう。
とにかく、今までと違うことをして
脳ミソに刺激を与えてあげると、何かが変化して
いいかも知れないと僕は思いますが、いかがでしょう。
[No.3683]
2013/01/28(Mon) 09:05:47
Name
E-Mail
URL
Subject
> 返信送れて、すみません。 > > やっぱり惰性でだらだら描いてはいるものの > これといって成長も見られないとなると、 > 目先を変える、というか、 > やってることを変えるという事をした方がいいかも知れませんね。 > > 「自分の絵」が手にしみこみ過ぎてしまって、 > 新しい境地を開拓できない…そんな感じはありませんか? > > まったく別の絵柄の漫画を模写してみたり、 > 写真などをみて、模写してみたり、 > そういう、これまでやってこなかった事を > ためしにやってみてはどうでしょう。 > > とにかく、今までと違うことをして > 脳ミソに刺激を与えてあげると、何かが変化して > いいかも知れないと僕は思いますが、いかがでしょう。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)