Re: いつもお世話になります。解像度とプリントの事です。 (No.3717 への返信) - 流星光  |
> ちょくちょく投稿用の漫画を描いて18P目になります。 > 出来上がったのをデジタルで(投稿時、データーとプリントしたものを同封) > 仕上げる予定なのですが (フォトショプを使っています) > 解像度がグレースケール600dpi、モノクロ2階調は1200dpi > でお願いします。と伺ったところおっしゃられました。 > うちのスキャナーでは600が限度です。 > なのでグレースケールで仕上げようかと思いますが > 漫画の描きかたの本で出力はすべてモノクロ2階調で出す事と書かれて > いたので不安です。 > 必ずプリントはモノクロ2階調じゃないと駄目なのでしょうか?
僕もデジタル入稿歴は短いですが、 いま僕が描かせていただいている仕事も、 入稿するときはモノクロ2階調化してくださいと言われてます。 解像度は600dpi。
なので、この場合、僕だったら、 モノクロの方がいいかなと推測して、 スキャンする時は600dpiで取り込んで、 PC内で1200dpiに変えてから2階調化して入稿するという 方法を選ぶと思います。
だって、普通600dpiでOKな訳だし、 画像的には、まあ、違うんでしょうけど、 編集部で、「ん?これは600でスキャンしたんじゃないか?」とか わからないんじゃないかなと思うんですよね。
1200という数値にこだわってるように思えるので、 解像度チェックして600だったら文句言われるかも知れませんが、 数値として1200になってるんだったら、 画像からは、600でスキャンしたのか1200でスキャンしたのか、 わからないのではないか、という僕の想像です。
すいません、想像で。
でも、グレースケールでもいいならグレーでもいいのかな〜という気もしますけどね。
そんな感じです。 あんまり参考にならなかったかも知れませんが。
[No.3719] 2013/03/17(Sun) 09:19:12 |