![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
流星さんのように長く漫画家をやっている方々は、手の痛みやそこからくる私のような脇腹の痛みを経験したことはありますか? そのような話を聞いたことはありますか? またこういった場合どう対処すべきなのでしょうか? 脇腹の経験はないかもしれませんが、このような話を聞いたことがありますでしょうか? 手はよくネットでも耳にするのですが、脇腹、あばらあたりの痛みの話は聞きますでしょうか? 三枚ぐらい描くと脇腹に違和感がきて、 (こない日もありますが) ペンダコの部分は鉛筆をしっかり持つと常に痛いです。 そこからジーンと体に響く感じです。 あとこういった症状場合、漫画家の方はどこの病院に行くのでしょうか? 現に漫画で生計を立てている場合、痛みが生じても休むわけにはいかないと思うのですが、そういった例はあると思うんですが、それでも続けねばならず、治ることはあるのでしょうか?悪化する一方で手が使えなくなったら怖いと思うのですが? どう対策を取っているのでしょうか? [No.3896] 2017/03/04(Sat) 04:12:43 |