[ リストに戻る ]
No.3068に関するツリー

   背景とキャラ - 芋介 - 2010/12/23(Thu) 16:04:48 [No.3068]
Re: 背景とキャラ - 流星光 - 2010/12/23(Thu) 22:29:29 [No.3070]
Re: 背景とキャラ - 芋介 - 2010/12/24(Fri) 00:42:52 [No.3073]
Re: 背景とキャラ - 敬 - 2010/12/23(Thu) 21:49:33 [No.3069]
Re: 背景とキャラ - 芋介 - 2010/12/24(Fri) 00:31:05 [No.3072]
Re: 背景とキャラ - 敬 - 2010/12/23(Thu) 23:27:07 [No.3071]
Re: 背景とキャラ - 芋介 - 2010/12/24(Fri) 00:51:29 [No.3074]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
背景とキャラ (親記事) - 芋介

画像の絵は一点透視の学校の廊下なんですが、背景を先に描いてから、キャラクターをその背景に入れたい場合、どのようにすれば不自然に見えなくなるのでしょうか?。

あと、漫画を持ち込みたいと思うのですが、持ち込む漫画の最初の1p目は左ページから描くのでしょうか?
右ページはタイトル、表紙という事で良いんでしょうか?




[No.3068] 2010/12/23(Thu) 16:04:48
Re: 背景とキャラ (No.3068への返信 / 1階層) - 流星光

> 画像の絵は一点透視の学校の廊下なんですが、背景を先に描いてから、キャラクターをその背景に入れたい場合、どのようにすれば不自然に見えなくなるのでしょうか?。
>


えーと、そうですね。
「自然」に見せたい場合は、敬さんの解説のように、パースを正確にとる
という事も大切です。

パースについては、もう一つ。
こんなに上から見た絵じゃなくて、
人間の目の高さから見た絵を描くというのも、
自然に見せる方法としては、いいかも知れません。

あと、芋介さんが、何を不自然だと思っているのか分かりませんけど、
僕が、芋介さんの絵を見て不自然さを感じるのは、
やっぱり、それぞれの物体の大きさ・高さ・厚みの違和感
なんですよね。

これ、写真を見て描きましたか?
背景を練習する時、かならず写真を見て描くことをオススメします。
この絵を描く場合でも、かならず学校の廊下の写真を手に入れて、
それを見ながら描いた方がいいと思います。

まず、窓の形が…ちょっとおかしい気がします。
こんなに横長な窓って、あるでしょうか?
あと、柱をはさんで、となりの窓…
これは1枚しかありませんよね。
そんでまた、柱をはさんでその先には一切窓がありません。
これも不自然です。

あと、窓に関して言えば、
窓の中央にある横の窓枠ですか。
これって、どの枠なのでしょうか。
下の窓を横に引いて開けた場合、
上の窓も、くっついて開く作りですか?
それとも、下の窓と上の窓は別々の作りでしょうか。
それもちょっと分かりづらい感じがします。
窓枠の高さが中途半端なんだと思います。

それに、窓の中央のタテの窓枠ですけど、
左右の窓の大きさ、違いますよね。
これも不自然です。

あと、柱ですけど、
パースがついていて、だんだん遠くに離れていってるのに、
柱の横幅が、あまり細くなってない点も不自然な原因です。

それに、この廊下…天井高すぎませんか?


…といろいろ書かせていただきましたけど、
これらのコトが全部合わさって、パッ見、「不自然」と感じる原因に
なってるんじゃないかと思います。

まずは、写真を手に入れる。
それが上達への近道です。


[No.3070] 2010/12/23(Thu) 22:29:29
Re: 背景とキャラ (No.3070への返信 / 2階層) - 芋介

>>[No.3070]流星光先生

背景を描くときは一応写真を見て描くのですが、今回は早く質問したかったので背景は手抜きしました。確かに窓とか柱とか色んな所が適当ですよね・・・。天井なんて完全におかしいですし(汗

言われたとおり、窓の構造とかきちんと調べてから描きたいと思います。やっぱり背景を描くときは写真を見て正確に描くのが上達の近道ですよね。そうなると時間が凄い掛かる作業だと思いますけど想像で描くのは良くないと思うのでちゃんと観察して描きたいと思います。


[No.3073] 2010/12/24(Fri) 00:42:52
Re: 背景とキャラ (No.3068への返信 / 1階層) - 敬

例によって私はなぜかここに画像をアップできないので
他にアップしました。
これを見ながら読んで下さい。(ダウンロードしても可)
http://img.ly/2FZL

1. パース線を引きます。
 割と合ってますが、天井のハリの部分が少し狂ってますね。
 鉛筆描きのキャラは邪魔なので失礼ながら消しました。

2. 女の子が右の壁にピッタリくっついた場合の身長を投影して、
 ダイダイ色の補助線を引きます。
 それへのパース線も引きます。

3. 身長が同じくらいのキャラを後ろに立たせたい場合、
 まずその子の床の立ち位置を決めます。
 やはりパース線から背丈の赤い補助線を引きます。
 すると後ろのキャラの大きさがわかります。

4. その大きさにキャラを描きます。
 これはキャラ達の身長が同じの場合ですが、大体の目安に
 なるでしょう。
 後はキャラによって背を微妙に高くしたり低くしたり。

手前にもキャラを立たせたい場合は・・
http://img.ly/2FZN
パース線を延長させて、やはり同じように立ち位置を決めて
背丈の大きさを決めます。




いつもは精神論的な答えが多い私ですが、今回はやけに具体的。w
それもこれも、画像をアップしてもらったからですね。
絵さえ見れば何がわからないのか、何を求めているのか
一発でわかります。
ですからみなさんもできれば画像をアップして質問してもらえれば
答える側はありがたいです。

他の質問は後に・・たったこれだけで力尽きた・・。w


[No.3069] 2010/12/23(Thu) 21:49:33
Re: 背景とキャラ (No.3069への返信 / 2階層) - 芋介

本当に具体的な回答有難うございます。
まさに知りたかった事というか、頭の中がスッキリしました!。

鉛筆のキャラは特に意味は無いので失礼も何も無いです(汗
むしろ丁寧に断られると恥ずかしいです(笑

敬さんの回答を参考にして色々な背景にキャラを配置する練習をしていきたいと思います。何度も描いて感覚を磨きたいと思います。


[No.3072] 2010/12/24(Fri) 00:31:05
Re: 背景とキャラ (No.3069への返信 / 2階層) - 敬

後半の質問については・・

漫画は大体左ページが第1ページ目で始まります。
そしてそれがタイトルページ(表紙)です。
それが普通です。
右ページから始まったり2ページ目以降にタイトルが
来たりする場合もありますが、それは特別。
投稿や持ち込みをするのでしたら、ぜひ普通のやり方で
やって下さい。
特別なやり方は雑誌側の都合もありますから、勝手に
やってよいものでもありません。


[No.3071] 2010/12/23(Thu) 23:27:07
Re: 背景とキャラ (No.3071への返信 / 3階層) - 芋介

>>[No.3071]敬先生

本当はタイトルと関係ない質問は良くないと思ったんですが、新たにスレッドを立てるのも気が引けたので質問させていただきました。丁寧に回答有難うございます。これで頭にもやもやを抱えずに漫画を描くことが出来ます。

やっぱり構成力を付ける為には何度も漫画を描いて慣れるしか無いと思うので、何度も漫画を描いてコマ割りとか見開きとかに慣れていきたいと思います。


[No.3074] 2010/12/24(Fri) 00:51:29
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS