[ リストに戻る ]
No.3081に関するツリー

   絵の練習方法 - jupiter - 2011/01/08(Sat) 22:26:20 [No.3081]
Re: 絵の練習方法 - jupiter - 2011/01/10(Mon) 00:35:13 [No.3085]
Re: 絵の練習方法 - 流星光 - 2011/01/09(Sun) 04:13:28 [No.3083]
Re: 絵の練習方法 - 敬 - 2011/01/08(Sat) 23:06:17 [No.3082]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
絵の練習方法 (親記事) - jupiter

僕は毎日、自分が好きな漫画家さんの絵を模写して練習して
練習しているのですが、このやり方を続けていて本当に絵の
練習になっているのかが心配です。

このやり方で絵が上手くなれるっしょうか?


[No.3081] 2011/01/08(Sat) 22:26:20
Re: 絵の練習方法 (No.3081への返信 / 1階層) - 敬

> このやり方で絵が上手くなれるっしょうか?

上手くなります。
といっても、すぐに思うような「上手い絵」を描けるように
なるわけではありません。
模写は「絵を描くとっかかり」のようなものです。
そして時々、手本を見ないで模写(真似)してみて下さい。
(一度描いた絵を思い出して描いてみる)
そのうち模写だけでは飽き足らなくなり、自分なりの絵を
描きたい気持ちになります。
そこからが本当の絵の勉強の出発です。
そして模写の経験によって絵を描く基本的なことのいくつかが
すでに身に付いてることがわかると思います。

時間がかかりますので焦らずに楽しんで模写して下さい。
最初のうちは毎日がむしゃらにやることもありません。
楽しんでやることが長く続けるための一番の方法です。
(もちろん、模写なんかせずに最初から自分独自の絵で
上達したいと思うのもよろしいです)


[No.3082] 2011/01/08(Sat) 23:06:17
Re: 絵の練習方法 (No.3081への返信 / 1階層) - 流星光

僕の意見を書かせていただきます。

確かに、漫画の模写は、手の練習にはなりますが、
模写ばっかりやってても絵の上達は難しいと思います。
模写で学んだことを、自分の絵に生かしながら、
自分自身の絵を描いていく過程で上達するものだと思います。

一人の漫画家さんの絵だけを模写するのは、
大変危険だと思います。
少なくとも模写するなら3人くらいの好きな漫画家さんの
絵を模写して、それぞれのいいと思うところや
上手いところをマネするべきです。

そして、実際の人間はどうなっているかを
写真や実物を見て、観察すべきです。

眼や鼻、髪の毛の描き方は、
それぞれの漫画家さんが自分で工夫してあみだした処理の仕方が
あります。

例えば「眼の描き方がわからない!」と思ったら、
ひとつの雑誌だけじゃなく、あらゆる漫画雑誌や単行本の中から
眼の描き方が好きな漫画家さんを探して、模写すべきです。

鼻や髪の毛、りんかく、体つきなんかもそうです。
筋肉の描き方もそうです。

そうやって、あらゆる漫画家さんの中から、
パーツパーツで自分の師匠となる人を探し出して模写していけば、
上達すると思います。


僕からは、そんな感じです。


[No.3083] 2011/01/09(Sun) 04:13:28
Re: 絵の練習方法 (No.3081への返信 / 1階層) - jupiter

お二人方コメントありがとうございます!

そのようにしてみます。


[No.3085] 2011/01/10(Mon) 00:35:13
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS