[ リストに戻る ]
No.3241に関するツリー

   3つの質問 - hiro - 2011/05/12(Thu) 17:56:02 [No.3241]
Re: 3つの質問 - hiro - 2011/05/13(Fri) 07:11:20 [No.3246]
Re: 3つの質問 - 流星光 - 2011/05/12(Thu) 21:46:46 [No.3245]
Re: 3つの質問 - 敬 - 2011/05/12(Thu) 20:17:39 [No.3244]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
3つの質問 (親記事) - hiro

質問1★ 近年はPCで漫画を描かれる作家さん多いですけど集中線とか描けアミとかPCでどうやって描くのですか??

質問2★ 絵も描けて話も作れてシナリオも作れて絵コンテも作れる作家さんって天天才的だと思います。絵を描く人、小説を描く人、シナリオライター、絵コンテ作る人、、、と分業作業のほうが良い作品ができると思いました。だって全ての分野に優れている人って限られてると思います。

質問3★ 昔、営業先の会社から仕事を請け負っていた時、客ならともかく仕方がないが請負先の社員にチンピラみたいな担当がいて困っていた事があります。編集者にもそういった人はいるんでしょうか?


[No.3241] 2011/05/12(Thu) 17:56:02
Re: 3つの質問 (No.3241への返信 / 1階層) - 敬

1 「コミックスタジオ」などのマンガを描くためのソフトがあります。
  それでトーンも集中線もできます。

2 これは質問ではありませんね?

3 編集者にもいろいろいます。そうとしか今は言えません。


業界のことなどいろいろ質問するのはけっこうなのですが、
漫画家になりたいのでしたら、やはりまずは描いて下さい。
実際に絵を描いたりマンガを描いたりしないことには何も始まりません。
この掲示板が単なる雑談板に終わってしまいます。
hiroさんは経験を生かして4コママンガなど似合いそうですが。

どうしても絵を描くのが面倒でしたら、これなどをどうぞ。
http://www.comipo.com/


[No.3244] 2011/05/12(Thu) 20:17:39
Re: 3つの質問 (No.3241への返信 / 1階層) - 流星光

> 質問1★ 近年はPCで漫画を描かれる作家さん多いですけど集中線とか描けアミとかPCでどうやって描くのですか??

敬さんと同じ答えです。
コミスタで出来ます。

>
> 質問2★ 絵も描けて話も作れてシナリオも作れて絵コンテも作れる作家さんって天天才的だと思います。絵を描く人、小説を描く人、シナリオライター、絵コンテ作る人、、、と分業作業のほうが良い作品ができると思いました。だって全ての分野に優れている人って限られてると思います。


僕は、
全部一人でやれる人がいる場合、その人が全部一人でやった方がいいと思います。
分業制の方が、いい作品が多産できるとは思いません。

なぜかというと、
たくさんの人が関わってくると、
そのすべての人が、100%最高の仕事が出来る人かどうか分からないからです。
それに、それぞれが最高のクリエイターであったとしても、
それぞれに主義主張があって、それがぶつかって、
いい作品が出来るのを邪魔する可能性もあります。

たった一人で作る場合、その危険性がありません。

あと、それぞれのプロが、それぞれの分野で役割を持った場合、
例えば「A物語」という作品一本だけでは生活なんて出来ないので、
「B物語」も「C物語」も同時進行するということになります。

漫画家は、絵入れに時間がかかり過ぎるので掛け持ちは難しいですけど、
原作者、シナリオライターなどは、皆そうしてます。

すると、「A物語」だけに全力で取り組むという訳にもいかず、
結構ギリギリの短い時間で書き上げたものを出してくる可能性だってあります。

そうなると、本末転倒というか…。
多人数でやっているデメリットとなります。


自分の経験から書かせていただくと、

僕は現在、仕事がないので仕方なく原作つきの漫画も描いてますが、
完全に自分を殺して描いてます。

昔、友人の原作者の方に絵を描いて欲しいと頼まれましたが、
その原作を読んで、やっぱり自分では気に入らないので、
自分で直したくて仕方ありませんでした。
彼には彼の言い分があるし、僕は僕で、
「ぜったいこっちの方が面白いのにな〜!」
と思う部分もあって、
キャラクターの風貌とかを決めるときに、ものすごい邪魔になりました。

それに、たくさんの人がかかわるって事は、
テレビドラマや映画製作の分業制に近い状態になるってことですよね。

そうなると、制作費もどんどんかかってきます。
日本の漫画の良さは、たった一人でも低予算でも、
壮大なスケールで物語を展開できるという点にもあると思います。

>
> 質問3★ 昔、営業先の会社から仕事を請け負っていた時、客ならともかく仕方がないが請負先の社員にチンピラみたいな担当がいて困っていた事があります。編集者にもそういった人はいるんでしょうか?


さぁ〜、どうでしょうか。

いるって噂は聞いたことがあります。
僕は、そんなには会ったことありません。

でも、そういう人は、僕らが活動する世界から排除したいですよね。
対立するのも面倒なので、何とかそういう人たちから遠ざかるように、
仕事しないようにしたいです。

皆でそうすることによって、その人は、仕事がなくなります。
結果、どこかへ行くことになるんじゃないでしょうか。

自分の感覚を信じて、

「変な人とは付き合わない!」と決めることです。

それが、どんなに自分に利益になる人でも、
自分の感覚が「この人嫌い!」と感じたとしたら、
その人に近づかない方がいいと思います。


[No.3245] 2011/05/12(Thu) 21:46:46
Re: 3つの質問 (No.3241への返信 / 1階層) - hiro

自分も鬱っぽいから分かるけど、その担当者も鬱だったのかもしれません。他の社員がドアを閉めるとき、傍からどう見ても普通にカチャッと消音で開け閉めしてるしどんなに静かに行動しても生活音ってあうと思うんですが、その担当者は「うるさいから静かに閉めろ」とか、被害妄想的だった。病気って思うと可哀そうだけどイスを投げ飛ばしたり灰皿が飛んできたりするとチョットね・・・引くよね。不況で売れないから苛立ってるのか無理やり売れるものを作らせようとしてるけど、こっちが売れてると、それがムカつく。私は客には媚びるけど担当者には媚びないです。請負先だから本当はある意味お客なのかもしれませんが要するに商品が売れれば良い、金になれば良いってゆうのが私の考えで担当者の顔色うかがったって売れないものは売れないからね。
私の性格が悪いから気に入らなかったんでしょうけど、、、私みたいな性格はアシスタントは絶対向かないと思いました。
結局、取引先を変えてぼちぼち動いています。


[No.3246] 2011/05/13(Fri) 07:11:20
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS