[
リストに戻る
]
No.3599に関するツリー
発想法、発想学ってなぁ〜に???
- hiro -
2012/06/25(Mon) 14:46:06
[No.3599]
└
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
- 流星光 -
2012/06/25(Mon) 15:30:27
[No.3600]
└
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
- hiro -
2012/07/09(Mon) 16:27:13
[No.3601]
└
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
- 流星光 -
2012/07/09(Mon) 20:19:56
[No.3602]
└
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
- ぽよよん -
2012/07/11(Wed) 23:38:22
[No.3604]
└
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
- hiro -
2012/07/14(Sat) 10:06:33
[No.3605]
└
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
- ぽよよん -
2012/07/14(Sat) 21:42:53
[No.3606]
└
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
- hiro -
2012/07/10(Tue) 19:38:22
[No.3603]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
発想法、発想学ってなぁ〜に???
(親記事) - hiro
漫画家になるため、又は作るための「発想学」「発想法」って何ですか?
流星氏もそれについて勉強されましたか?
学校の授業でそれの学科があって説明を聞きましたが詳しく教えてくれませんでした。私はその授業だけお断りして、その分の授業代金をデッサンに変更しました。
「お金払わなきゃ教えてあげない」ってところでしょうか?
独学でそれを学ぶための本とかご存知の方いますか??
[No.3599]
2012/06/25(Mon) 14:46:06
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
(No.3599への返信 / 1階層) - 流星光
発想学なんて、初めて聞きました。
ネットで調べたら、本も出てるみたいです。
発想するための、方法とか、そういうヤツじゃないんですかね〜?
社会人の人って、お金使って、いろんな講座受けてるみたいですね。
「マインドマップ講座」とか「記憶術講座」とか。
その中の、どれか一つでもプラスになれば…という発想なんじゃないでしょうか。
僕も受けてみたいですね〜。
「無駄だった」と思ったとしても、
何か発見があるかも。
何かをつかめるかも、と思います。
[No.3600]
2012/06/25(Mon) 15:30:27
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
(No.3600への返信 / 2階層) - hiro
おひさしぶりです。
> ネットで調べたら、本も出てるみたいです。
お金かかるので本買って独学します。
> 「無駄だった」と思ったとしても、 何か発見があるかも。
職場の女の子たちは夜勤が終わると、ほとんど毎日ホストクラブに朝5時から8時に飲みに行って毎月10万使ってて私は毎月漫画学校に10万払ってて飲み断って友達がいなくなりました。
流星氏の連載漫画でホスト通いの女の子の話ありましたが知人の看護婦も給料が良いからホスト行ってます。確かに漫画の中で「カモ」として表現されてるけどこの漫画の女の子の場合毎日セクハラに限界が来て耐えられなくなって逆に自分が飲みに行って同じことしてウサ晴らししてるのかもしれませんね。こんなふうになるなら普通の仕事したらいいのにね。
[No.3601]
2012/07/09(Mon) 16:27:13
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
(No.3601への返信 / 3階層) - 流星光
すごい職場ですね^^;
どんなに仕事でストレスがあっても、
そのストレス解消法は、何か間違ってるような…。
勉強とか努力して、一つ上のステージに行って、
セクハラなんぞしている、くだらん連中を置いて
さっさとオサラバしてしまうのが、
一番スッキリするような気もしますが、
やっぱり、難しいんでしょうかねー?
ホストに行くくらいなら、
ボクシングジムに月謝払って、
サンドバッグ叩いた方が、
よっぽど健康にもいいし、ストレス解消になると思います。
ホストクラブって、お客も病的にお金使わされるし、
ホストの方も、お客が入れたボトル飲み干すために
肝臓壊しながらガンガン飲むんでしょ。
ああ…病的です。
病気の人たちが集まる病気の空間です…気持ち悪い。
[No.3602]
2012/07/09(Mon) 20:19:56
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
(No.3602への返信 / 4階層) - hiro
他の実話をもとにした漫画で雑誌記者だか編集者だかがその女の子がいつもいる街角へ行って¥でナンパってのありましたけどそうゆう場合は警察に言うなりして保護してあげたほうがいいんでないの??って思ってしまいました。売春って犯罪だしね。
「こんなこと実際にたいけんしたよぉ」って本当にあった話かのようにして実際は作り話、やらせで「本当なんだよ」ってノンフィクションにしたてあげたほうがリアルでたわいもない話でも面白みあるからね。
> ホストに行くくらいなら、
> ボクシングジムに月謝払って、
> サンドバッグ叩いた方が、
> よっぽど健康にもいいし、ストレス解消になる
やっぱスポーツが一番だね。
[No.3603]
2012/07/10(Tue) 19:38:22
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
(No.3602への返信 / 4階層) - ぽよよん
転職の合間に生活費のため、半額だけ日払いできるホストクラブで2ヶ月間だけバイトしたことあります。
態度が悪いと先輩に殴られるホスト、階段の踊り場でホストに叩かれて泣き叫ぶ女の人。
終礼では、店長がその日の指名本数を一人づつ発表します。
指名ナンバーワンをキープするために、通ってくるホストの彼女(奥さんだったかな)。
いろんな人間模様で、なんかすごかったですよ。
一番強烈な思い出は、
10代の若い女性客がふざけてつばを垂らした水割りを一気飲みさせられたことでした。
今想い出してもオエーッ!です。
面接のとき、チーフみたいな人に言われました。
「うちは来る者拒まず、去る者追わずだから、やる気があれば続けられるよ」
まさにそんな職場でした。
貴重な体験でした。
いつか漫画に少しでも反映できればおもしろいと思いました。
発想学とはじぇんじぇん関係ありませんでした。失礼!
[No.3604]
2012/07/11(Wed) 23:38:22
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
(No.3604への返信 / 5階層) - hiro
街角でデリヘルも務めれないため、たった1万円でおっさん相手しなくちゃいけない子を買うおっさんとか、、、男も女も変なのいっぱいいるんだね。
私は上司の付き合いで仕方なくホストに付き添いしてるしてるけど50代の女上司は「40代の男にナンパされて気持ち悪いオヤジなんか」っていってるけど自分だって51歳のおばちゃんのくせにね(笑い)
> 転職の合間に生活費のため、半額だけ日払いできるホストクラブで2ヶ月間だけバイトしたことあります。
>
> 態度が悪いと先輩に殴られるホスト、階段の踊り場でホストに叩かれて泣き叫ぶ女の人。
> 終礼では、店長がその日の指名本数を一人づつ発表します。
> 指名ナンバーワンをキープするために、通ってくるホストの彼女(奥さんだったかな)。
> いろんな人間模様で、なんかすごかったですよ。
>
> 一番強烈な思い出は、
> 10代の若い女性客がふざけてつばを垂らした水割りを一気飲みさせられたことでした。
> 今想い出してもオエーッ!です。
>
> 面接のとき、チーフみたいな人に言われました。
> 「うちは来る者拒まず、去る者追わずだから、やる気があれば続けられるよ」
> まさにそんな職場でした。
> 貴重な体験でした。
> いつか漫画に少しでも反映できればおもしろいと思いました。
>
> 発想学とはじぇんじぇん関係ありませんでした。失礼!
[No.3605]
2012/07/14(Sat) 10:06:33
Re: 発想法、発想学ってなぁ〜に???
(No.3605への返信 / 6階層) - ぽよよん
いやぁ、人生いろいろですね。
自分の知らない世界や、自分の知らない人生を垣間見るのもエンターテイメントになるのかもしれません。
限られた環境の中だけの常識、他人は理解できないその人だけの常識。
世の中には他と相容れない常識たちがいっぱいです。
ぶつかる必要がなければ、とりあえず「そうっすねー」と言っときますか!
[No.3606]
2012/07/14(Sat) 21:42:53
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)