[ リストに戻る ]
No.3895に関するツリー

   (No Subject) - さい - 2017/03/04(Sat) 04:11:21 [No.3895]
Re: 体の痛み - 谷口敬 - 2017/03/04(Sat) 10:28:44 [No.3897]
Re: 体の痛み - さい - 2017/03/05(Sun) 03:57:05 [No.3901]
Re: (No Subject) - さい - 2017/03/04(Sat) 04:12:43 [No.3896]
体に優しく生きましょう - 流星光 - 2017/03/04(Sat) 13:20:12 [No.3899]
Re: 体に優しく生きましょう - さい - 2017/03/05(Sun) 03:51:39 [No.3900]
Re: 体に優しく生きましょう - さい - 2017/03/06(Mon) 01:09:02 [No.3908]
Re: 体に優しく生きましょう - 流星光 - 2017/03/05(Sun) 13:01:49 [No.3904]
Re: 体に優しく生きましょう - さい - 2017/03/06(Mon) 00:12:51 [No.3907]
Re: 体に優しく生きましょう - 流星光 - 2017/03/06(Mon) 19:37:42 [No.3911]
Re: 体に優しく生きましょう - さい - 2017/03/07(Tue) 03:20:52 [No.3912]
Re: 体に優しく生きましょう - 谷口敬 - 2017/03/05(Sun) 04:22:13 [No.3902]
Re: 体に優しく生きましょう - さい - 2017/03/05(Sun) 08:36:06 [No.3903]
Re: 体に優しく生きましょう - 谷口敬 - 2017/03/05(Sun) 14:43:28 [No.3905]
Re: 体に優しく生きまし - さい - 2017/03/05(Sun) 23:17:23 [No.3906]
Re: 体に優しく生きまし - 谷口敬 - 2017/03/06(Mon) 03:21:58 [No.3909]
Re: 体に優しく生きまし - さい - 2017/03/06(Mon) 04:56:53 [No.3910]
Re: (No Subject) - 谷口敬 - 2017/03/04(Sat) 13:06:32 [No.3898]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
(No Subject) (親記事) - さい

質問させてください

お金の節約から、出が悪いボールペンで、質圧をかなりかけて書きすぎたためか、ペンダコが膨れ上がり、痛みを伴うようになり、それでも自分なりになんとか痛みを緩和させるなど対策して、さらに書き続け結果、手だけでなく、ここ最近、脇腹のあたりまで痛みというか違和感が、ずっと続くようになりました。


こんな状態で、休めば治るかもしれませんが、
絵を描くの1日でも休むと怖いため、(下手になり、絵を描くのが疲れる)ため、休めず、また文字も書かなければならず、

絵は鉛筆を長く普通の持ち方じゃない持ち方で持って描き
文字は
できるでけ、手を休めるため、利き手じゃない手で、書いたり、ご飯食べたりしてるのですが、一向に治る気配がなく、

思い切って一週間ほど文字と絵を描くのを止めて休めようか悩んでいます。ただそれでも治らない、あるいはブランクが怖くてそれができない状態です。

でも、手の痛み、脇腹の痛みが悪化し漫画が描けなくなるのではと恐れています。

真剣に漫画家を目指してるため、適切な対処をしたく、また1日1日を
無駄なく大切にしたいのですが、
どう対処すればいいかわからず意見を伺いたくて質問しました。


[No.3895] 2017/03/04(Sat) 04:11:21
Re: (No Subject) (No.3895への返信 / 1階層) - さい

流星さんのように長く漫画家をやっている方々は、手の痛みやそこからくる私のような脇腹の痛みを経験したことはありますか?
そのような話を聞いたことはありますか?

またこういった場合どう対処すべきなのでしょうか?
脇腹の経験はないかもしれませんが、このような話を聞いたことがありますでしょうか?
手はよくネットでも耳にするのですが、脇腹、あばらあたりの痛みの話は聞きますでしょうか?

三枚ぐらい描くと脇腹に違和感がきて、
(こない日もありますが)
ペンダコの部分は鉛筆をしっかり持つと常に痛いです。
そこからジーンと体に響く感じです。

あとこういった症状場合、漫画家の方はどこの病院に行くのでしょうか?

現に漫画で生計を立てている場合、痛みが生じても休むわけにはいかないと思うのですが、そういった例はあると思うんですが、それでも続けねばならず、治ることはあるのでしょうか?悪化する一方で手が使えなくなったら怖いと思うのですが?
どう対策を取っているのでしょうか?


[No.3896] 2017/03/04(Sat) 04:12:43
Re: 体の痛み (No.3895への返信 / 1階層) - 谷口敬

私もペンだこが痛くて指にクッションを付けて描いてます。

漫画描きはどうしても無理な体勢で、長時間イスに座ってたりするので
体のあちこちに痛みが生じますね。
腰痛、頭痛、肩こり・・数えたらきりがありません。

対処法は・・病院へ行くことが一番かも。
ブランクはあまり気にしなくともいいです。
無駄な1日なんてありません。
スポーツ選手も休養が必要ですから。


実は私は今61歳で(ヒー)漫画以外でも体のあちこちが痛いです。
運動不足で引きこもりときては仕方ないですね。
6年も漫画から遠ざかってましたが、また書き始めました。
私も漫画家志望です。w


[No.3897] 2017/03/04(Sat) 10:28:44
Re: (No Subject) (No.3896への返信 / 2階層) - 谷口敬

脇腹の痛みと手の痛みが関連があるのかわかりませんが、
とにかく病院へ。
内臓の病気も考えられますので外科、内科両方を
受けてみることをお勧めします。


[No.3898] 2017/03/04(Sat) 13:06:32
体に優しく生きましょう (No.3896への返信 / 2階層) - 流星光

さいさん、こんにちは。

お金の節約から、体に負担をかけて、
絵を描くのが苦しい状態になるなんて、
本末転倒という気がします。

お金をかけてもいいから、
体に優しい生活を心がけた方がいいと思います。

質のいい、良質なボールペンを使いましょう。

高くても、楽に描けるなら、高いイスを買いましょう。

なるべくいい姿勢で描きましょう。


アナログで描いていたころは、僕もペンだこが痛くて、
ジーン…と骨まで痛むときがありました。

しばらく休むと、治りました。
マッサージしたり、熱いお風呂に入るのもいいです。
とにかく体が治癒してくれるのを待つだけです。

あと、ペンだこの部分にティッシュを何重にも折って
テープで固定して描いたり、
ペンだこの部分じゃなく指の先の方で持ったり、
薬指を使ったりして、
なるべくペンだこに触らないようにして描いてました。

脇腹まで痛いとなると、姿勢も悪いんでしょうね。

ペンの持ち方を矯正したりした方がいいと思います。

描くときの姿勢も、なるべくいい姿勢でかくよう
心がけたほうがいいです。

不自然な姿勢は、体をこわすし、
数年後には、もっと深刻な事態を招くと思います。
危険ですよ。

病院は、たぶん整形外科です。

家から一番近い病院へ行って相談してみてください。

絵は、毎日描いてるからって上手くなるものでもありません。

敬さんが書いている通り、
プロスポーツもケガや手術で長期離脱することはありますが、
しっかり体を治して復帰してきます。

スポーツやってる人は、みな経験してると思います。
僕も、草野球でピッチャーやりすぎて右ヒジを痛めて、
2年間野球できないことがありました。

途中で、無理して右で投げていたら、
治療期間は倍も3倍もかかっていたでしょう。

治すときはしっかり完治するまで休んで、
治ってから、また頑張ってください。

追伸…
基本的に、力を入れてペンを握るのは間違っています。
力を抜いたほうが、いい線が描けるし長続きします。


[No.3899] 2017/03/04(Sat) 13:20:12
Re: 体に優しく生きましょう (No.3899への返信 / 3階層) - さい

流星さん 敬さん

回答ありがとうございます。

脇腹まで痛くなる経験もなく、たまたま貰った旧式のものすごく出が悪いボールペンや、消せるボールペン、等、とにかく物凄い質圧をかけて大量の文字を二ヶ月ほど無理して描いていました。日が経つ毎に、手が少しずつ痛くなり、同様にテッシュ巻きや、持ち方変えてといった対策でいつものように痛みもすぐ治るだろ、大丈夫だろうと…で、最近脇腹に違和感がきて、ようやくことの重大さに気づき、焦りだしたといった感じです。初めての経験でしたので、予想がつきませんでした。

漫画で食べていこうとしてるのに一番大事な手を大事にしないのは本当に
考えが甘かったです。

ほんの節約が、逆に何倍もの出費になりそうで後悔で一杯です。

手が痛くなる前、ちょうど血液検査をしていて内臓の検査は異常なしでしたので、やはり手からしか原因が考えられません。
鉛筆持つ方のあばらなのか、脇腹なのか、張りがあるのか、骨に染みるのか とにかく 違和感があるという初めての経験です。
腰痛とか腹痛とかそういった痛みの感覚とは違う感じです。

そういった経験はないようですので、
長年絵を描いてるわけではないので、休むのが怖いのですが
ただ漫画家をいつまでも目指せる状況ではないほど1日1日時間との戦いで追い込まれているので、意見を伺いたくて書き込みを致しました。

流星さんは、絵を描きながら治したのですか?
そうでない場合どのぐらい休みを取りましたか?
また骨に染みるとは継続してですか?
おそらくそれが続いて結果神経を痛めてしまったのではないかとも思っています。
現在は、鉛筆持って3枚ほど描くと手や脇腹に違和感や疲れ痛みが出だすといった感じです。

ちなみに絵を描かずに、絵の感覚を劣らせない方法とかありますか?
漫画見ながらコマ割り意識するとか?
絵関連の本読むとかでしょうか?


[No.3900] 2017/03/05(Sun) 03:51:39
Re: 体の痛み (No.3897への返信 / 2階層) - さい

敬さん 回答ありがとうございます。
流星さんの方で詳細に書きましたが、腰痛とかの痛みとは違うだけに、
焦ってしまってる次第です。

参考にさせていただきます。


[No.3901] 2017/03/05(Sun) 03:57:05
Re: 体に優しく生きましょう (No.3900への返信 / 4階層) - 谷口敬

> ちなみに絵を描かずに、絵の感覚を劣らせない方法とかありますか?

あんまり焦ることないです。
漫画のことばかり考えても良いことないですよ?w
他に好きなことでもやりましょう。

インクの出やすい水性ボールペンにしてみてください。
というか、今はほとんど水性ですが。


[No.3902] 2017/03/05(Sun) 04:22:13
Re: 体に優しく生きましょう (No.3902への返信 / 5階層) - さい

回答ありがとうございます。

漫画の道以外今の私にはないのです。
そして今年中にデビューすると決めてるので、とにかく焦ってしまうのです。
逆にプロになる前に経験しといて良かったと思いつつ
とにかく治ることを願うしかないです。

ありがとうございました。


[No.3903] 2017/03/05(Sun) 08:36:06
Re: 体に優しく生きましょう (No.3900への返信 / 4階層) - 流星光

僕の場合、ペンだこは、絵を描きながら治しました。

持ち方を変えたり、中指から薬指にかえたりしながら、
痛くない持ち方にして乗り切りました。

あと、漫画家に、絵のうまさはあまり関係ないと思います。

だって、絵がへたくそなプロ漫画家さんだっているじゃないですか。

それよりも、ネーム力というか、
ストーリーを構成する力とか
自分が描きたいものがあるかどうかっていう問題の方が
大きいです。

絵がうまくなっても、話を作れないので
漫画描けませんとかいうことになったら
笑えませんよね。

痛いときは、手を休めて、
柔軟体操をして体を休めて、
ストーリーを作る練習をすればいいと思います。


[No.3904] 2017/03/05(Sun) 13:01:49
Re: 体に優しく生きましょう (No.3903への返信 / 6階層) - 谷口敬

いささか長スレになってすみません。
私の場合は小指ですが、こんな風に魚の目パッドを貼り、
テープで保護してます。
http://p.twipple.jp/FdmbV
ペンだこは急になはおらないので、仕方ありません。


> 漫画の道以外今の私にはないのです。
> そして今年中にデビューすると決めてるので、とにかく焦ってしまうのです。


「漫画以外にない」「今年中に」などと考えるのはとても危険です。
やめたほうが良いです。
もし今年中にデビューできなかったらどうするつもりですか?
自分を追い込んでも絵が上手くなったり漫画が描けたりすることは
残念ながらありません。
世の中には、これからの人生で考え方が根本的に変わることなど
ゴロゴロしています。
もっと柔軟に行きましょう。


[No.3905] 2017/03/05(Sun) 14:43:28
Re: 体に優しく生きまし (No.3905への返信 / 7階層) - さい

小指が痛くなるのは擦れるからでしょか?
自分も紙に手が擦れて皮が向けたことがあったんですが

あと、失礼ですが
敬さんはきちんと職を持ちながら、その合間に漫画家も目指すといった感じでしょうか?
私は、きちんと安定した職についてるのではなく、毎日がかなり不安定で、就職はもはや無理、漫画以外では資格取って自営で何かやっていくしかない状態です。

と同時に、家庭の事情等もありまして、今年あるいは来年までが東京で過ごせる状態なのです。
田舎でも目指せばいいように思えますが、融通が利かず
わかりませんが、いろんな面で不利になると思うのです。

デジタルなら融通効きそうですが、デジタルは私の作る話や絵柄構成に合わず、何より根本的に描いていて楽しくないので、アナログで考えています。


[No.3906] 2017/03/05(Sun) 23:17:23
Re: 体に優しく生きましょう (No.3904への返信 / 5階層) - さい

乗り切った経緯について
手を持ち替えたりで、鉛筆下描きとかならできますが、ペン入れとかも
それで乗り切ったのでしょうか?

絵について
最近全く漫画を知らない絵が描けない頃の感覚を忘れてしまいます。
全く知らない頃、トーンがあまりにも貼られてる絵を見て(当時トーンすら知りませんが)、拒絶から暗い雰囲気になり、その漫画読むこと止めたりたり、絵は上手いんだけど(当時は自分が絵の知識ないので絵が上手いのかさえわからない)なんか拒絶してしまう等あったのに、現在の感覚はそれがなくなり、自分が漫画家目指してるからか、トーンを知っていたり、絵が描けるから、今まで拒絶していたものも全部受け入れるようになってしまっています。むしろ個性として面白い等
何が正しいかわかりません。


絵は、確かに上手い下手は関係ないですね。
漫画家目指しているため
絵の練習のためその漫画参考資料として買ってますが、
(話はとてもつまらないので目指してなかったら絶対買いません)
一般の人で絵が上手いからだけで、買う人は個人的にほとんどいないと思います。周りにもいませんでした。

話が面白ければ、絵は少々我慢する。そういった感じです。

また、その絵が逆にいい、その人が絵も、話も作っているからなのか、
原作者が違う場合となんか違う感じがします。

あと たまに絵を見てて、この人ものすごくこの仕事が(絵が)好きなんだなと感じる事があります。絵に勢いがあるというか。魂が入ってるというか

ストーリーを構成する力
ここは努力次第で上達可能だと思うのですが
ある程度やっつけで描いているような漫画もたくさんあるので

一番の分かれ目は
一番大切な自分が描きたいものがないからでしょうか?

これだけ絵が上手い人が世の中たくさんいるのに漫画家になれず、
それがある人だけが、自分が子供の頃からいる古株の漫画家が未だに活躍し続けているように、描き続けられるんでしょうか

逆に言えば、自分が描きたいものがある新人は、他と比べかなり優勢ということになるのではないでしょうか?

あとすいません。
これまで何か健康に気をつけてやってきたことはありますでしょうか?
毎日の筋トレ、ジョギングとか

漫画家は、座りっぱなし、日にほとんど当たらない 睡眠不足
人ともほとんどしゃべる環境にない等

若い頃は気にしなかったのですが、
今回を機に、健康を害して漫画家を諦めるのだけは避けたいので
今後は時間優勢でなくバランスを考えたいのですが、

特に流星さんは現在は在宅アシで余計環境の変化もあると思うのですが
健康のための体作りをしていますか?
もしよろしければ教えてください。


[No.3907] 2017/03/06(Mon) 00:12:51
Re: 体に優しく生きましょう (No.3900への返信 / 4階層) - さい

補足

あと、最近自分が話作りをやり始めたせいか、
話作る前は
年齢のことを考えてたり、絵の事ばかり考えていたのですが、

最近は、年齢は関係ない、ある程度世間に受け入れられる絵がかけて、売れる面白い話作れるなら誰にでもチャンスがある
という考えに変わりました。

というのも
限られた時間で継続して一定の面白い話を描き続けるのはとても難しく

ただ絵が描けるだけや、努力だけではどうにもならない、
性格等、(時にはいい加減さ等)
いろんな才能含めての能力がいると思うので
これは誰にでもできることではないと思ったからです。

逆に言えば、面白い面白くないは別として
話を考え出して、描き続ける事ができる人は
それだけでも有利なのかなと

それすらできない人が大半だと思うので

そして何よりも、描きたいものがある人は、絵柄等含めて
勢いや面白さに直結するので
(それがとてもマニアックでも、漫画家としては個性として逆に有利等)
他のライバルと比べてかなり有利で大チャンスなんじゃないかと思うようになりました。


自分が編集者の立場でも、面白い、売れそうなもの見せられて、
あなた年齢が入ってるからで、切り捨てるような馬鹿な編集者はいないでしょうし、まして芸能人のように、外見を含めて売ってるわけでないので、
むしろ、そんな編集者が育っているようなところで、
実際あるのかわかりませんがやっても未来がなさそうに思えます。

話を作る前までは、
ネットで年齢がどうとか見たり、編集者に才能ないとかボロクソ言われた等、いろんなもの見て気にしていたのですが、

要は、面白くない 売れそうにない等
編集者を魅了できる作品じゃなかった
それだけなのかなと思いました。


[No.3908] 2017/03/06(Mon) 01:09:02
Re: 体に優しく生きまし (No.3906への返信 / 8階層) - 谷口敬

> あと、失礼ですが
> 敬さんはきちんと職を持ちながら、その合間に漫画家も目指すといった感じでしょうか?


これは失礼いたしました。w
私は病気のため休筆しているプロの漫画家です。
私のホームページもできればご覧くださいませ。
http://mizunotawamure.sa-kon.net

私の小指が痛くなるのは、小指の第一関節だけで右手を
支えるクセのためですね。
クセを直すのは容易ではありませんので、このような
クッションをつける工夫をしているだけです。

家庭の事情と、それと漫画家を目指すことは直接無関係です。
田舎で漫画家を目指している人は多いのです。
他に仕事をしながら目指してる人も多いです。
「あれダメ、これダメ」「あれできない、これできない」では
自分の自由を束縛するだけです。
柔軟な頭を持って御自分でいろいろ工夫してください。
漫画を描くことも日々を上手く生きることも工夫次第なのです。

私もデジタルは苦手で楽しくないですが、ネットですぐに
入稿が必要なため仕方なくやってます。
絵は紙に書いてスキャンしてデジタルでトーン処理などしてます。
これも工夫の一つで、これによって作品の質が落ちるわけではありません。


[No.3909] 2017/03/06(Mon) 03:21:58
Re: 体に優しく生きまし (No.3909への返信 / 9階層) - さい

失礼しました。漫画家志望です。とコメントしていたので
漫画で生計を立ててる方ではないと思っていました。

余裕のある生活からのコメントと受け取っていました。

将来や病気の焦りから、考えも偏り、焦るばかりです。
柔軟に、バランス良くは理屈ではわかるんですが
余裕がないためなかなかです。

とにかく目標に向かって頑張ってみます。
色々と意見を参考にさせてもらいます。有難うございました。
失礼します。


[No.3910] 2017/03/06(Mon) 04:56:53
Re: 体に優しく生きましょう (No.3907への返信 / 6階層) - 流星光



> 乗り切った経緯について
> 手を持ち替えたりで、鉛筆下描きとかならできますが、ペン入れとかも
> それで乗り切ったのでしょうか?


ペン入れからトーン削りまで全部です。


> 一番の分かれ目は
> 一番大切な自分が描きたいものがないからでしょうか?
>
> これだけ絵が上手い人が世の中たくさんいるのに漫画家になれず、
> それがある人だけが、自分が子供の頃からいる古株の漫画家が未だに活躍し続けているように、描き続けられるんでしょうか
>
> 逆に言えば、自分が描きたいものがある新人は、他と比べかなり優勢ということになるのではないでしょうか?


その通りです。

描きたいものがないのであれば、
映画なり小説なりからインプットをたくさんするべきだと思います。



>
> あとすいません。
> これまで何か健康に気をつけてやってきたことはありますでしょうか?
> 毎日の筋トレ、ジョギングとか
>
> 漫画家は、座りっぱなし、日にほとんど当たらない 睡眠不足
> 人ともほとんどしゃべる環境にない等


以前は、週に3日くらい、8キロを走ったりしてましたけど、
最近は、夕方6時を回ったら、10分間ダッシュしてます。
歩いている状態から、スピードが乗るまでダッシュして、
また歩きます。それの繰り返しです。

本当は長距離走った方がいいんですが、
何もしないよりはいいかなと思って。


あと、文章を読んでいて感じたんですが、

さいさんって、物事の細かいことばかり気になる気質という気がします。

木を見て森を見ないというか…。

画力が向上して、OK。
ストーリー作る力が向上したからOK。

とかそういう風に1個1個別個に考えてませんか?

そういう人は、なんでダメなのかがわからなくなって、
ずっと悩んでいることになりそう。

そんな前のめりに、今年中にプロデビューとか
1日でも絵を描かなきゃ画力が落ちるとか
強迫観念にしばられないで、
もっと自由にテキトーに生きていいんですよ。

それでも、プロ漫画家になる人はなるし、
ならない人はならないんです。

就職したって、こつこつ漫画を描き続けてプロでビューした人だっているし、

そもそもプロデビューにこだわる必要もないです。

今は誰だって世界中に作品を発表できるんですから。

そんでいい作品なら、人気がでます。
人気が出たら、編集者はネットを見てますから、
編集者の目にとまってデビューという流れになるんじゃないかと思います。


[No.3911] 2017/03/06(Mon) 19:37:42
Re: 体に優しく生きましょう (No.3911への返信 / 7階層) - さい

事細かな質問に対する回答ありがとうございます。
一個一個見ているのは確かです。むしろそう意識してきました。

ほんの少し前まで絵すらまともに描けませんでしたから、
絵、コマ割り練習と一個一個マスターしていってるといった感じです。
ネーム も すごく疲れて嫌になる 作品を最後までつくりあげたことない。途中で挫折してしまう。まだそんな段階のレベルなのです。

今日病院に行き、当分様子見になりました。
全く何もせず体を休めてみました。
何かに取り憑かれてたような重みがすっと軽くなりました。
休む大切さを知りました。
この際中途半端に手を使わず思い切って治るまで休むつもりです。
その後絵を描いたときどうなるか不安ですが

結局、医者も詳しくはわからない感じでした。ただ同じ姿勢をずっと続けるのは良くないということでしたので、体をほぐすストレッチ等教えてもらいました

健康管理の時間さえ惜しんで
若い時のような一夜漬け勉強のように今まで最低限の土台作りをやってきましたが、
本当に漫画家で飯を食っていくためには、今回病気になり、先輩方の意見を聞けていい勉強になりました。

流星さんや敬さんのように健康でいつまでも漫画を続けられるよう、
自分なりにいろいろと考えていこうと思います。

ありがとうございました。


[No.3912] 2017/03/07(Tue) 03:20:52
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS