-->
[ リストに戻る ]![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
SAMさん、こんにちは。 お問い合わせ誠にありがとうございます。 > 清原代表様、逸品館様に長年お世話になっているSAMです。 こちらこそお世話になっております。 > 今回はレコード・カートリッジについてご相談したいことがあり投稿させていただきました。 承知いたしました。 > CDは逸品館にてSA11S3/Ultimate(AIRBOW)を買い十分に満足しているので、 > アナログをもう一度復活させたく、逸品館でカートリッジ、フォノイコライザー、プレーヤーとバージョンアップしていきましたが、もう一つピリッときません。 > > * カートリッジ: AT33PTG/II(オーディオテクニカ) > * フォノイコライザー: EAR834P MM/MC 40Ω Black-特(EAR) > * レコードプレーヤー: Spacedeck/ShortArm(Nottingham) > 弱点はカートリッジにあると感じ、逸品館/清原代表のテストリポートを見て色々模索しているところです。 > AT33PTG/IIの音質は素晴らしいのですが、まるでCDを聴いているようで、もっと生々しさが炸裂するようなカートリッジを探しています。 ご推察の通りです。 > 解像度が高く、高音が伸び低音の締まった音が好きですが、硬くとげとげしい音は苦手です。 Nottinghamは、解像度が高く、響きは割と少なめですが 滑らかでみずみずしい音質のプレーヤーです。 組み合わせるカートリッジには、音楽性がキチンと鳴る ものがおすすめです。 > 女性ボーカルが心に響き、適度な濃さもあり、かといって爽やかさも併せ持った、色彩感あふれる音が希望です。 > 候補を以下のように考えてみましたが、アドバイスを頂けると幸いです。(別機種でも構いません) > 1.ZYX - R50 Bloom 2 > 2.ZYX - R50 Bloom 3 > 3.ZYX - R100-02 > 4.ZYX - Ultimate 100 ZYXの音質は、Audio-technicaと似ています。 相性は良くないと思います。 > 5.Goldring - Legacy これは素晴らしいカートリッジです。 私も欲しいと思います。 > よく聴くレコードはボーカルものが多く(80%)、ジャズ(15%)やクラシック(5%)も聴きます。 ボーカルが多いのであれば、Legacyがおすすめです。 > 私のシステムは下記の通りです。 > *電源: IP2000A(AIRBOW) > * スピーカー: Supreme-D(FAL) > http://www.fal.gr.jp/ > * プリアンプ: Proxima ATT-5000改(日本オーディオ) > * パワーアンプ: Proxima S.I.T-7000改(日本オーディオ) > * SACDプレーヤー: SA11S3/Ultimate(AIRBOW) > * DAC: CAPRICE(フィデリックス) > * DAC: DS-DAC-10(KORG)---DSD再生のみ > * レコードプレーヤー:Spacedeck/ShortArm(Nottingham) > * カートリッジ: AT33PTG/II(オーディオテクニカ) > * フォノイコライザー: EAR834P MM/MC 40Ω Black-特(EAR) > * オーディオ用PC: Apple MacBook Air (2013年) Phasemationのカートリッジも良いのですが、 傾向がNottinghamと似ているので、組み合わせると 濃く(粘りけ)がやや少なくなります。 解像度は抜群です。 Earのフォノイコとの組合せなら、Phasemationも良さそうですが 間違いがないのは、やはりLegacyだと思います。 ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。 [No.15336] 2017/10/16(Mon) 13:12:40 |