Re: アンプの電源ケーブル交換 (No.15752 への返信) - 代表 清原 |
あきさん、こんにちは。
お返事が遅くなりました。 > AIRBOW KDK-OFCはCD6005購入時に同時に購入したと思いますので、アンプに付けて試してみます。
よろしくお願いします。
> 逸品館のHPのsx11にaetの1302Sや1302Fを合わせたレビューを拝見させて頂きました。 > > 現行 両ケーブルともv2になっていると思われますが、私の望む広がりがあり柔らかめの味付けをこれれらのケーブルを使用した場合得られるでしょうか?AIRBOW KDK-OFCの方が良いですか?
aetのケーブルは、解像度を上げ、S/Nを高めます。 輪郭がハッキリして、音像は引き締まる方向です。 響きの余韻などは、消える時間が長くなるでしょうが 量は増えません。
KDK-OFCは、aetほど解像度は高くありませんが ゆったりした音質で、響きも多めです。
KDK-OFCを基準に、調整して行かれればと思います。
[No.15759] 2018/08/20(Mon) 13:28:51 |