Re: ハムノイズに付きまして。 (No.15827 への返信) - 代表 清原 |
無精者さん、こんにちは。 お問い合わせ誠にありがとうございます。
> 現在、レコード、システムといたしまして貴店購入のTEAC TN350=>テクニカAT-F2=>トライオード TRX-EQ6=>Musical Fidelity V-CAN=>LUNAといった構成でレコードを楽しんでおります。 > そこでご相談ですが、右チャンネルにかなり大きいハムノイズが乗っております。 > TRX-EQ6とTN-350の間に鰐口クリップ・リード線にてアースーを取っておりますが > ノイズは取れません 各機器のコンセントを入れ替えてみる、フォノイコライザーの位置を移動させてみる等色々試してみましたがノイズが取れないのです。
ハムノイズはやっかいです。
対策をするためには、どこから発生しているのかを 突き止める必要があります。
一つずつ装置を外して、また繋いでを繰り返し どこでノイズが乗っているのかを確かめ、 的確に対策を行うのが近道です。
現状では、どこでハムが乗っているのか? わからないので、アドバイスができません。
お力にならず、申し訳ございません。
[No.15830] 2018/10/17(Wed) 14:52:52 |