レコードプレーヤーのRCAケーブルについて - 藤村 |
この掲示板をいつも参考にさせて頂いています。
最近、15年ほど使用したmarantzのAMP及びCDPをPM-12、SA-12に変更しました。 音質がかなりグレードアップしてとても満足しています。
レコードプレーヤーは、YAMAHA GT-750を約30年間使用しています。 ずっと故障もなく愛着もあるのですが、CDの音に負けている気がして まずはRCAケーブルを最近の音質を考慮しているものに交換したくなりました。 プレーヤーのケーブルはトーンアームに半田付けされていますが、 真空管アンプなどを自作した経験もあり、自分で交換しようと思います。
AIRBOWにはいろいろなRCAケーブルがありますが、上記の用途でお薦めの ものを教えて頂きたいのです。 完成品のケーブルの片端を切断しようと思っています。
スピーカーはAria926を使用しています。
アドバイスをお願いいたします。
[No.16084] 2019/03/21(Thu) 19:37:07 |