Re: ミュージックPCについて (No.16101 への返信) - 逸品館 代表 清原 |
赤津さん、こんにちは。 お問い合わせ誠にありがとうございます。
> MBN-i7とDMR-i5との選択で悩んでいます。 > @MBN-i7とDMR-i5 とでは音質の差があるのでしょうか?
使われているマザーボードなどの違いにより DMR-i5の方が、若干音が良いです。
> AMBN-i7とDMR-i5 CPUの違いでHQ-Playerなどのアップサンプリング作業に影響はありますか
いいえありません。 MBNに搭載されているのは、ノート(モバイル)用のi7 DMRに搭載されるのは、デスク用のi5なので 型式番号が違っても、i7が優位ということではありませんので ご安心下さい。
> DMR-i5がHDD/1TB(Data)付属なので別に準備することなく選択したいのですが > CPUの違いによる影響があるか疑問に思い連絡させて頂きました。 > MBN-i7とDMR-i5の違いについて > 連絡宜しくお願いします。
ディスプレイのあるなしなども含めて、据え置き型のDMRの方が 高音質です。また、スペースに空きがあるため、2TBまでのHDDや SSDが搭載可能(オプション)です。
万が一システムが破損してOSを入れ替えるとき、 MBNはデーターとOSが同じSSDに記録されているため (スペースやBusの問題で、ストレージが2台搭載できないため) OSの入れ替え時に音楽データーが消失してしまいますが、 据え置きモデルはシステム(OS)とデーターのストレージが 分かれているので、OSだけの入れ替えで復旧するなど、利点があります。
ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。
[No.16104] 2019/03/24(Sun) 16:15:10 |