-->
[
リストに戻る
]
No.16128へ返信
Galaxy Roonについて
- 内藤 -
2019/04/07(Sun) 05:01:59
[No.16108]
└
Re: Galaxy Roonについて
- 逸品館 代表 清原 -
2019/04/07(Sun) 13:36:59
[No.16109]
└
Re: Galaxy Roonについて
- 内藤 -
2019/04/07(Sun) 14:43:07
[No.16110]
└
Re: Galaxy Roonについて
- 逸品館 代表 清原 -
2019/04/08(Mon) 15:23:42
[No.16113]
└
Re: Galaxy Roonについて
- 内藤 -
2019/04/08(Mon) 15:34:40
[No.16114]
└
Re: Galaxy Roonについて
- 内藤 -
2019/04/13(Sat) 23:34:52
[No.16127]
└
Re: Galaxy Roonについて
- 逸品館 代表 清原 -
2019/04/14(Sun) 12:46:46
[No.16128]
└
Re: Galaxy Roonについて
- 内藤 -
2019/04/14(Sun) 21:50:42
[No.16135]
Re: Galaxy Roonについて
(No.16127 への返信) - 逸品館 代表 清原
内藤さん、こんにちは。
> 改めて色々調べてみると、やはり製造時期がMBN-i7のほうが新しいことも
> あって、OSやHQ-PLAYERのバージョンがMNPは古いようです。
> ハードウェアの差で総合的な音質は当然上回るのでしょうが、例えば
> アップサンプリングの精度など、ソフトウェア的な音質ではMBN-i7が
> 上回っているのでしょうか? それとも、機能的な修正のみで、音質的な
> 差はないのでしょうか?
バージョンアップにより、機能的な差は生じますが
音質的な差はありませんのでご安心下さい。
また、将来的に有償ですがバージョンアップが可能です。
価格は、OSのみの場合だいたい数万円程度です。
> 記事を色々読んでみると、MNPの頃は88KHz/24bitが最適なアップサンプリング
> と紹介されていたように思いますが、最近ではMBN-i7では176KHz/24bitで
> アップサンプリング紹介されることが多いように見え、
> もしかしてソフトウェアの差やアップサンプリングで差が出来てしまうのでは?
> という不安が生まれました。
これは、ミュージックPCの違いよりも、DACによる違いで生じたものです。
現在、Grandiosoは最高速までのDSDコンバート、TADは、PCMの場合88.2/24が良く
DSDはPCMよりも音が良いです。marantz系は、PCMは最高周波数、DSDとPCMは
モデルによって差があるなど、主に搭載しているDACチップの年式や性能により
どこまでコンバートすると最適な音質になるかが決まるようです。
いずれにしましても、搭載しているCDトランスポートよりは
明確に、大幅に音質が改善しますからご安心下さい。
ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。
[No.16128]
2019/04/14(Sun) 12:46:46
Name
E-Mail
URL
Subject
> 内藤さん、こんにちは。 > > > 改めて色々調べてみると、やはり製造時期がMBN-i7のほうが新しいことも > > あって、OSやHQ-PLAYERのバージョンがMNPは古いようです。 > > ハードウェアの差で総合的な音質は当然上回るのでしょうが、例えば > > アップサンプリングの精度など、ソフトウェア的な音質ではMBN-i7が > > 上回っているのでしょうか? それとも、機能的な修正のみで、音質的な > > 差はないのでしょうか? > > バージョンアップにより、機能的な差は生じますが > 音質的な差はありませんのでご安心下さい。 > > また、将来的に有償ですがバージョンアップが可能です。 > 価格は、OSのみの場合だいたい数万円程度です。 > > > 記事を色々読んでみると、MNPの頃は88KHz/24bitが最適なアップサンプリング > > と紹介されていたように思いますが、最近ではMBN-i7では176KHz/24bitで > > アップサンプリング紹介されることが多いように見え、 > > もしかしてソフトウェアの差やアップサンプリングで差が出来てしまうのでは? > > という不安が生まれました。 > > これは、ミュージックPCの違いよりも、DACによる違いで生じたものです。 > 現在、Grandiosoは最高速までのDSDコンバート、TADは、PCMの場合88.2/24が良く > DSDはPCMよりも音が良いです。marantz系は、PCMは最高周波数、DSDとPCMは > モデルによって差があるなど、主に搭載しているDACチップの年式や性能により > どこまでコンバートすると最適な音質になるかが決まるようです。 > > いずれにしましても、搭載しているCDトランスポートよりは > 明確に、大幅に音質が改善しますからご安心下さい。 > > ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T