Re: インシュについて (No.16122 への返信) - 逸品館 高見 |
SIBさん、こんにちは。 ご返答が遅くなり、申し訳ございません。
> お世話様です。 > 検証までしていただきありがとうございます。 > > サンシャインSボード、シートは御社より購入し、色々とトライしてみました。
ありがとうございます。
> 標準的な設置で、シート上にボードを乗っけて、インシュを噛ましていますが、 > そのインシュはドライカーボン製で、今まで良いと思って使用していたものです。 > > その後、色々と試してみて、どうもサンシャイン(マグネシウム)とは合わないのではないかと思いました。 > > ドライカーボンも、良く言えば有機的?悪く言えば、おとなしいような感じがします。 > 色々な過程を得ての話ですが。 > > カーボン自体か、積層(接着剤の影響?)かはわかりませんが逸品館さん的には > どう思われますでしょうか?
カーボン素材のインシュレーターは、現在弊社では主として 販売しておりませんので詳細はお答えできかねますが、 色付けが少なくくっきりとした傾向へ調整する製品が多いようですので、 音楽性を求める場合は相性が良いと言えません。
> マグネシウムの効果は確認できているので、バルブLは近直購入したいと思います。解像度に低音の増強ってのがポイントです。 > > LはCDPに噛ましますが、ティグロンのラックなので、ロシアンバーチになりますが、シートを噛ました方がやはり効果抜群でしょうか?それともLのみでも > 効果は十分でしょうか?(単体で使用したいと思っていますが) > > アンプ等でもLを検討していますので、宜しくお願いします。
「METAL-SHEET」との組み合わせの方が輪郭がクリアで見通しも良くなるので 併用もお薦め致しますが、出来ましたら「METAL-BUBBLE/L」のみの音質と 比較していただきますようお願い致します。
[No.16134] 2019/04/14(Sun) 18:48:23 |