-->
[
リストに戻る
]
No.16200へ返信
耳を鍛えるということ
- 内藤 -
2019/07/12(Fri) 22:06:31
[No.16200]
└
Re: 耳を鍛えるということ
- 逸品館 代表 清原 -
2019/07/13(Sat) 18:12:26
[No.16203]
└
Re: 耳を鍛えるということ
- 内藤 -
2019/07/14(Sun) 07:27:22
[No.16206]
└
Re: 耳を鍛えるということ
- 内藤 -
2019/07/15(Mon) 01:50:55
[No.16207]
└
Re: 耳を鍛えるということ
- 逸品館 代表 清原 -
2019/07/15(Mon) 15:20:39
[No.16208]
└
Re: 耳を鍛えるということ
- 内藤 -
2019/07/15(Mon) 15:57:12
[No.16209]
└
Re: 耳を鍛えるということ
- 逸品館 代表 清原 -
2019/07/15(Mon) 16:52:53
[No.16210]
└
Re: 耳を鍛えるということ
- 内藤 -
2019/07/15(Mon) 22:52:27
[No.16211]
耳を鍛えるということ
- 内藤
逸品館代表 清原様
お世話になります。
先日は直接お話できる機会を設けていただき、誠にありがとうございます。
今回は一風変わった、しかし重要な質問をさせてください。
現在の私は音楽を楽しめておりますが、これから聴覚は衰えていくことが
予想されます。
私にとってオーディオは人生です。できれば一生音楽を楽しめる耳を持って
いたいと考えています。
その点、清原様はかなりの耳をお持ちかと思いますが、そこまでいかずとも
音楽を楽しめる耳を鍛えていくにはどのようにしていけばよいものなのでしょうか?
単純に音楽を聴き続ければ良いものではないのは明確ですが、どのようなことを
実践していけばよいものか、アドバイスしていただけると嬉しいです。
[No.16200]
2019/07/12(Fri) 22:06:31
Name
E-Mail
URL
Subject
> 逸品館代表 清原様 > > > お世話になります。 > 先日は直接お話できる機会を設けていただき、誠にありがとうございます。 > > 今回は一風変わった、しかし重要な質問をさせてください。 > > 現在の私は音楽を楽しめておりますが、これから聴覚は衰えていくことが > 予想されます。 > > 私にとってオーディオは人生です。できれば一生音楽を楽しめる耳を持って > いたいと考えています。 > > その点、清原様はかなりの耳をお持ちかと思いますが、そこまでいかずとも > 音楽を楽しめる耳を鍛えていくにはどのようにしていけばよいものなのでしょうか? > > 単純に音楽を聴き続ければ良いものではないのは明確ですが、どのようなことを > 実践していけばよいものか、アドバイスしていただけると嬉しいです。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T