Re: システム構成について (No.16573 への返信) - 頑張れ |
> としくんさん > > 横から失礼します。初めまして、内藤と申します。 > > 手頃な価格帯では中々評判のいいスピーカーを使われていると感じます。 > > 逆に言えば、おっしゃる通り他のシステムとのバランスがちょっと弱いかな、と思いますが、いかがでしょう。 > > 音が団子になることが気になるとするなら、スピーカーを変えれば解決するというのは早計の可能性があります。 > > 特に音の質をよくしたいのならば、出口より入り口を固められることが重要に思います。 > > 例えば私などは最初にオーディオを始めた頃は8万のスピーカーを使い、そこから新品で36万相当のスピーカーに変えましたが、実感したのは入り口の限界をスピーカーその他は超えられないということです。 > > そう考えたとき、流石にfire7のタブレットは音楽用ではないことがネックになってきます。 > > 無論スピーカーを変えれば何かしら音質アップを感じられるでしょうが、私なら例えば10万の予算があればマランツのND8006にプレーヤーを変えます。 > > これならamazon music HDも聴けますし、airbowで改造モデルに選ばれるだけあって音質も保証されるでしょう。 > > 一度、逸品館さんに試聴機レンタルを申し込んでみてはいかがでしょうか? > > 1意見として参考までに。
・・・
[No.16574] 2020/03/01(Sun) 00:06:51 |